• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月18日

浄水器を取り付けて3ヶ月

浄水器を取り付けて3ヶ月 浄水器を取り付けて3ヶ月が経ちました。「そろそろフィルタを交換しようか?」とフィルタの窓を覗くと・・・相当に黒ずんでいます。ここの水道水には何が混ざっているのだろう(>_<)。とにかく、早く交換します。

P.S.
「『使用済みのフィルタを送ると,水道水に何が混ざっているかを分析する.』というサービスが有れば良い」と考えたことがあります。でも、そんなサービスを利用して、恐ろしい分析結果が出たらどうしよう・・・。やっぱり、そんなサービスは無い方が良いかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/19 03:22:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2010年6月19日 12:30
浄水器は分からないんで、固形ワックス命さんには、プラズマクラスター空気清浄機のレポートを期待してるんですが・・・(謎)
コメントへの返答
2010年6月21日 1:16
空気清浄機にタイヤやエンジンを付けたアレでしょうか? この空気清浄機を多く集めると周囲の空気が一気に汚れるから、高性能なプラズマクラスターが必要なのでしょうか(もっと謎)。
2010年6月19日 21:44
こんばんは~

浄水器 3ヶ月で黒ずんでいるのが解るのですかっ!!

我が家の浄水器こそ そろそろ取り替えないと=
通常出しているお水と浄水器に切り換えて出しているお水
なんだか味が変わらなくなってきた気が(汗っ

お取替え期限を敢えてチェックしていない
私がいたり。。。(爆
コメントへの返答
2010年6月21日 1:16
> お取替え期限を敢えてチェックしていない私がいたり。。。(爆
使用期間は交換の「目安」になりますが、結局最後は「味が良いか悪いか」が基準だと思います。
> なんだか味が変わらなくなってきた気が(汗っ
悪い事は言いません。明日ホームセンターに行って交換フィルタを買いましょう(^^;)。
2010年6月20日 21:20
東京に住んでいた時は生の水が飲めなかった覚えがあります。
もう40年前の話ですが・・・(^^;
今でもどこに住んでも生水は飲まないようにしていますw
コメントへの返答
2010年6月21日 1:15
> 東京に住んでいた時は生の水が飲めなかった覚えがあります。
やはり立山連峰のお水は美味しいですか。僕の飲んでいる東京の水はドコの水だろう? パッと浮かびません(--;)。
> 今でもどこに住んでも生水は飲まないようにしていますw
何かあったのですか?

プロフィール

「鳩山太郎とBNR32が織りなす壮大なドラマ http://cvw.jp/b/214509/48592152/
何シテル?   08/10 20:18
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation