休日勤務の代休を取ることができたので、今日は初詣にお出かけしました。行き先は例年どおり
湯島天神です。
「初詣」って、すでに7月なんですけれど(・・;)。公私とも多忙を極めたので、今日まで来ることができませんでした。こんなバチ当たりな初詣客ですが、キチンと来たので神様は許して下さいます。許して下さるハズです。許して下さるかなぁ。許して下さるよ良いなぁ・・・。
受験シーズン直前となるお正月から4月までは大変ににぎわっている境内は、7月ということもありガランとしていました。お礼参りの受験生も居るワケないよなぁ。おかげさまでゆっくりと初詣することができました。
昨年12月まで職場にお祀(まつ)りしていた破魔矢をお納めし、今年のお願いをして、最後におみくじを引きました。おみくじの結果は・・・あえて書きません(^^;)。帰る際に職場にお祀(まつ)りする破魔矢を授かろうとしたのですが・・・破魔矢はお正月限定のため無く、お札を授かりました。まぁ、7月に破魔矢というのに無理がありますね。授かってから、お札の方がコンパクトでお祀(まつ)りし易いことに気づきました。来年からはお札にしましょう。
そういうワケで、6ヶ月遅れで大切な行事を済ませることができました。実は6ヶ月間、けっこう気になっていました。来年こそは1月中に初詣しよう・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/07/18 23:05:49