• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月20日

またまた整備工場に行きました(1)(フロント・リップの交換)

またまた整備工場に行きました(1)(フロント・リップの交換) (これは19日の出来事です.誤って20日にアップしてしまいました.)

そういうワケで、整備工場の始業時刻である10時寸前の9時59分に到着。まるで「ゴルゴ13」みたいな時間厳守です(^^;)。

工員さんとの朝礼の終わった責任者様に、先日注文したフロント・リップの交換をお願いしました。モノは届いているので交換作業はいたって簡単。あっと言う間に終わりました。

外したフロント・リップを見せてもらうとご覧のとおりです。今回交換する原因となった「割れ」以外にも数多くのキズが付いています。けっこう注意して乗っていたつもりなのですが・・・。工員さんいわく「40,000[km]走っているにしては,キレイですねぇ.」だそうです。やはりR34 GT-Rの弱点なのでしょうか? それとも、この整備工場で整備を受けるR34 GT-Rの大半が車高を下げている(下げ過ぎている?)からでしょうか。お約束どおり、交換したから今度はもっと大事に使うぞぉ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/25 00:18:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

カメラ不具合
Hyruleさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

2025.5
ゆいたんさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2010年12月25日 10:23
私は消耗品と諦めてますf(^^;
コメントへの返答
2010年12月26日 1:02
う~ん、今までに何回交換されましたか?
2010年12月25日 10:41
外したリップはどうされたのですか?
オークションにでも流せばそれなりのお金になりそうな気もしますが・・・
コメントへの返答
2010年12月26日 1:02
「キレイですねぇ.」とはいうものの、それなりの壊れ方だそうです。工員さんに「処分しときますよぉ」と言われ、すなおに「お願いします」と言ってしまいました。
2010年12月25日 22:20
ふっと思いましたがこの部分、材質変更したアフターパーツが出てないことが不思議なような。
コメントへの返答
2010年12月26日 1:03
形状が異なった物は一時期多く発売されていたようですが、素材が変わった(耐久性の増した)物は無いそうです。整備工場オリジナルでバンパー一体の物があるようですが、炭素繊維だから・・・。

プロフィール

「忘れ物(2) http://cvw.jp/b/214509/48599816/
何シテル?   08/14 19:45
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation