• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

ブロアを買いました

ブロアを買いました ブロアを買いました。新興製作所 SHB-370B(*1)。近くのHC(ホームセンター)で\1,980-という激安品です。

GT-Rマガジンの100号の記事にも「ブロアは便利」「約\5,000-」とあります。以前から気になっていたのですが値段が(*2)・・・、と考えながらHCをウロウロしていると、\1,980-という激安品を発見。あまり安価なモノは信用しないのですが、「空気を送るダケ」という単純なモノで「故障しても車に影響無い」だけに衝動買いしました(^^)v。
さて、実際に使ってみました。

1. ラジエータグリルに付いた水滴を飛ばすの便利
2. ドアやトランクの隙間に入った水滴を飛ばすの便利
3. ルーフやボンネット,トランク,リアウィングの隙間に付いたた水滴を飛ばすの便利
4. 車庫の床に出来た水溜まりを吹っ飛ばすの便利

と、よい事づくめです。特にありがたいのは「3」です。水滴を取る「人工セーム」を絞る回数が減り、洗車時間の短縮に貢献します。
この「ブロア」はお勧めです。

*1:このメーカはホームページがありません.(>_<)

*2:一流メーカの例では,こんな値段です.
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/09/07 00:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

この記事へのコメント

2011年9月7日 8:14
洗車には、十分使えるってことですね♪
コメントへの返答
2011年9月8日 19:54
大変に良いお買い物でした。ゼヒっ!!
2011年9月7日 8:21
おはようございま~す

洗車の後の水滴飛ばしに使えるのが良いですね

私は洗車場からの帰り道、窓を全て全開にして

カーブの多い道を一生懸命に走って?

水滴を飛ばしております

使ってみたいかもww
コメントへの返答
2011年9月8日 19:54
> カーブの多い道を一生懸命に走って?水滴を飛ばしております
そういう方法もアリですね。ブレーキを乾かすために走るのとあわせてその方法をとれば、ブレーキも車体も一気に済むかも・・・。
2011年9月7日 9:03
音はどうですか?
私は家の前で洗車するので、御近所が気になります。
そもそも、DRのマフラーの音自体が近所迷惑ですが…(笑
コメントへの返答
2011年9月8日 19:53
> 音はどうですか?
「百聞は一見にしかず」でなく「百聞は一聞にしかず」? 10月になったら、秘密基地まで聞きに来ますか?
2011年9月8日 19:56
良いですねっ!
是非!
コメントへの返答
2011年9月8日 20:00
コメントが早い・・・(^^;)。

プロフィール

「もしもしリカちゃんいますか? http://cvw.jp/b/214509/48588381/
何シテル?   08/08 21:27
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation