• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月02日

「HICAS」は必要か?

「HICAS」は必要か? 「凄腕の整備工場」の責任者様の一言

「足回り決まっている車に「HICAS」なんて不要だ.」

が気になります。

そう言えば、オーテックジャパンからリリースされた「(R31)GTS autech Ver.」も、R31の目玉である「HICAS」を(あえて)「封印」していました。

この時のオーテックジャパンの代表は、「スカイラインの産みの親」である(故)桜井眞一郎氏でした。

「足回り決まっている車に「HICAS」なんて不要だ.」は、(故)桜井眞一郎氏も同意見なのでしょうか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/10/19 01:29:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

次男とツーリング。
ベイサさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年10月19日 19:03
こんばんは

初めまして通りすがりですが
気になったので・・・

初期のハイキャス(HR31)は、確かに変な?
変わった挙動が出ますがそれを解った
上で走れば走りやすいですよ!

自分はHR31乗りですが付けたまま
サーキットを走っていますしね

スーパーハイキャスがどんな動きをするかは
知りませんがHR31のような事は無いのでは???



コメントへの返答
2012年10月21日 11:43
なるでぃ~2様、コメントありがとうございます。GTS-Rにお乗りなんですね。羨ましいです。

> 初めまして通りすがりですが
> 気になったので・・・
整備工場での会話に端を発するブログのため、刺激的なタイトルとなってしまいました。お気に触ったなら失礼しました。

> スーパーハイキャスがどんな動きをするかは
> 知りませんがHR31のような事は無いのでは???
恥ずかしい話ですが、僕は運転が下手で「HICASがどう動く/動いている」を意識しながら運転できません。
このためR31,R32,R34と、ずっとHICASが付いた車に乗っていますが、HICASの差分まで理解できていません。
今回のHICASの一件も「故障表示」が点灯して、初めて「HICASが機能していない」と分かる位ですので・・・。

今回のHICASの要否もそうですが、一般のオーナーが車のセッティングを(全部)試すことは無理なため、整備工場や他の方々のアドバイスを参考にする以外無いと思います。
整備工場では「HICAS不要」と言っていますが、一方で日産自動車は「HICASは有効」と判断して商品化しているのも事実です。
今回、なるでぃ~2様 からいただいたコメントも参考にさせていただきます。ありがとうございました。

P.S.
R31は,父が買った 4Dr.HT GTS 24V turbo(後期)に3年間 (借りて,時々)乗っていました.ドッカン・ターボの(当時としては)暴力的な加速を覚えています.
家庭の事情で4Dr./ATが必須だったので,2Dr./MTのGTS-Rは絶対に買えない車でした.それだけ「いつか,こんな車に乗りたい.」とGTS-Rに憧れました.その「いつか」がR34の発売日でした.

長文失礼しました。
2012年10月19日 22:01
外した事を(外された事を)未だに後悔してますが、そんな事は口が裂けても言えません・・・(汗)

外したその日に、フツーに乗ってたのに交差点でリアが滑り、ヒャっとした苦い記憶が・・・(たまたま?)

そうやってお店のカラーに染まっていくのです!?(信者謎)
コメントへの返答
2012年10月21日 11:40
> ヒャっとした苦い記憶が・・・(たまたま?)
リアが滑ったのは、「HICAS」でなく「ATTESA E-TS」や「スロットワーク」が原因のような気がします。(^^;)

> そうやってお店のカラーに染まっていくのです!?(信者謎)
「凄腕の整備工場」の責任者様に「感化?」されていくような・・・。
2012年10月20日 19:32
HICASは良くできている方だと思います。
FC3Sのリアトーコントロールは、ステージを問わず違和感アリアリでしたから(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月21日 11:40
RX-7には「限界が高い」が「限界が狭い」といイメージがあります。GT-Rの開発コンセプトとは完全に逆ですね。車としては面白いと思いますが、運転が下手で「機械の機能,性能に頼ってしまう」僕には「扱いきれない」と思います。(^^;)

プロフィール

「旧規格のETC http://cvw.jp/b/214509/48597958/
何シテル?   08/13 20:44
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation