• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

パトカーとランデブー

中央道でまたもパトカーとランデブーです。と言っても、窓ガラスに金網の貼ってある青白のバス(機動隊?)ですが。前回CUBEで長野県の山の方から帰ってきた時もランデブーしましたが、今回はGT-Rでランデブーです。前回はバスの後ろを走りましたが、今回はバスの!! 制限速度以下で左側を走っていたのに、追われているようで妙な気分でした。周囲の車も妙に(妙な?)気を遣って、右側を追い抜こうとしないし。
しかし、なんで機動隊バスが中央道をそんなに頻繁に走っているんだろう? そんなに頻繁に出動する理由が有るのでしょうか? それとも??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/15 21:02:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2006年10月18日 0:55
僕は高速道路で岡山へ行くときに、左車線をパトカー・青白バス・パトカーで移動しているのがいました。
ナンバーは島根ナンバーでした。
高速道路を80キロで走ってるので、その後ろに何十台も車が追い越さずに走っていました。
僕は気にせず右車線を109キロでパヒューンって追い越していったら、何もおこらずその団体の後ろを走っていた車が僕に続いてどんどん追い越しだしたのを思い出しました。笑
青白の金網バスは囚人の人を乗せてるバスだと思っていました。
コメントへの返答
2006年10月18日 21:10
パトカーなどは仕事柄? 制限速度を守らなければいけませんが、はからずもペースカーになってしまったようですね。僕も追い抜く気にはなりませんでした。(^^;) 一台が追い抜いて何も無ければ「赤信号 みんなで渡れば・・・」という理論で、ついて来たのでしょう。
青白や灰色の金網バスは機動隊のバスのようです。暴動などでの投石に耐えられるよう、金網が張ってあると聞きました。(都内や成田空港では良く見ます) 囚人を移送する護送車は窓が曇りガラスになっているようです。(乗ったことはありません) 通勤時間帯、毎日同じ道路,同じ場所ですれちがいます。どんな凶悪犯が乗っているのやら・・・。

プロフィール

「帰国 http://cvw.jp/b/214509/48587163/
何シテル?   08/08 01:24
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation