• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

即席ラーメンの賞味期限

即席ラーメンの賞味期限が延長されます。

非常食として買い置きしている「カップめん」の買い替えサイクルを、長くすることが出来る~♪

僕は、賞味期限間近になると(多少過ぎても)食べていますが、賞味期限切れに気づかず、最終的に捨ててしまう人も少なくないハズ。こういった食品の無駄も減ります。

これだけ食品の包装技術が進歩し、劣化しづらくなったのに、賞味期限が変わらないなんて「変」でした。

今回の対応は大歓迎。

日清食品,明星食品以外のメーカにも拡がると良いなぁ。(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/08 00:14:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025.5
ゆいたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年2月8日 15:05
こんにちは~☆

雪の為、陸の孤島となっている我家からコメント失礼致します(・。・;

ラーメンの賞味期限っ

大体半年くらいですよね。

長くなるんですか(・o・)

すみません、初耳でした。

以前、賞味期限ぎりぎりのカップめんを

箱ごといただいたことがあり、

製造会社へ問い合わせたことがあります。

賞味期限を過ぎたら

絶対に食べないでください 

って言われました。

まぁ、予想通りの回答でした(V)o¥o(V)


私も賞味期限延長は大歓迎です♪


コメントへの返答
2014年2月11日 2:24
大雪、お疲れ様でした。僕の家からは、食料品の買い物に出られたので「陸の孤島」は避けられました。しかし外出は「明日のパンを買いに行く」の一回だけ。あとは「雪かき」「家の掃除!!」だけでした。

賞味期限の延長は、カップめんで5ヶ月→6ヶ月です。「安全第一」の食料品メーカにとっては、「安全基準の緩和」は1ヶ月だけでも「重大な決断」だったと思います。

「安全基準の緩和」を聞くと、強力に抵抗する人が居るから・・・。食品メーカ以外に勤める僕にも経験があります。(>_<)

> 製造会社へ問い合わせたことがあります。

そりゃ「絶対に食べないでください」と言うでしょう。(^^;) 僕も賞味期限間近のカップめんを一箱もらい、処分に困った事があります。箱に「ご自由にお持ちください」と書いて会社の給茶室の置いておいたら、スグに無くなりました。

プロフィール

「忘れ物(2) http://cvw.jp/b/214509/48599816/
何シテル?   08/14 19:45
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation