• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月10日

windows XP

windows XP ついに、Windows XP の保守が終了しました。

4月9日に最後のパッチ(修正プログラム)が配布され、これ以降はどんなに大きな欠陥が見つかっても、パッチは提供されません。

「パッチが提供されない」だけで、使おうと思えば使えるワケで・・・。

その日をもって画面が映らなくなった「地上アナログ放送」とは違って、「ついにその日が」という感じがしません。

でも、「ついにその日が」という感じがしない分だけ、危険なのかも知れません。(>_<)

しばらくすると『Windows XP を使い続け,ウィルスを喰らい,個人情報を奪われた.』なんて話が出て来るのかなぁ。(本気で心配)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/25 02:52:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2014年4月25日 7:43
我相方愛用のPCはXPだったりします。

昨日も稼働させていた様ですが

大丈夫なのか。。。(-_-;)
コメントへの返答
2014年4月27日 3:25
「欠陥」を「落とし穴」と考えると、「セキュリティ・ソフト」は「落とし穴のフタ」なのに対し、「パッチ(修正プログラム)」は「穴を埋めるコンクリート」のようなモノです。「セキュリティ・ソフト」を入れておけば大丈夫という説もありますが、フタはズレる可能性もあり・・・どうなんでしょうか?
2014年4月25日 22:24
ウチにもXPのノートパソコンがあり、今は倅が使っています。
仰る通り、まだ使えるのに・・・と正直思いますが、セキュリティを考えると要買換時期なのかも知れませんねぇ。
コメントへの返答
2014年4月27日 3:33
最新のOSと比べると、使用できる(認識できる)メモリの上限など、設計の古さを感じさせます。でも、普通のホームページをブラウズするなら「その程度の性能」で充分なワケで「まだまだXPでも充分」と感じます。「古くても良いからXPを使いたい」というのは「消費者の多様なニーズ」と捉えるべきでしょうか。「有償でサポート延長」が実現すれば良かったのですが・・・。

プロフィール

「これは必然か? http://cvw.jp/b/214509/48602262/
何シテル?   08/15 22:51
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation