• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月22日

バッテリーの他に・・・

これは某整備工場の責任者との、電話の内容である。(OPTIMAの一件の続き)

わたし:あと、もう一点気になる点が有るのですが・・・。
責任者:?
わたし:夏ごろから路面の荒れた場所を走ると左側から「ギコギコ」音がするようになり、気になります。
責任者:走行距離、どのぐらいだっけ?
わたし:3万4千km位です。
責任者:君の車、ショックはノーマルだったね。
わたし:はい。

「高速道路で轍(わだち)を拾いやすい」と相談したところ、ショックはノーマルのままスプリングをEibach(アイバッハ)に交換してもらいました。交換後にアライメントを調整してもらい、非常に走りやすくなっていたのですが・・・。

責任者:そろそろショックが「抜けて」くる頃だね。今度見てあげるよ。
わたし:よろしくお願いします。

そういうワケで、バッテリーの他にショックも要注意ポイントとなりました。場合によっては交換なんて事も有り得ます。経年劣化する部品ですからある程度は覚悟していたのですが、お値段が・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/23 21:33:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年11月24日 9:38
これはフォースショックかアラゴスタに交換ですね(笑)
キューブと一緒でS-TUNEってのもいいかも。
コメントへの返答
2006年11月24日 22:00
すでにスプリングをEibachにしているので、アブゾーバのみ交換することになると思います。僕には車高調整式を使いこなす運転技術が無いのでノーマル形状で良いと思うのですが、車高調整式だと輪重バランスの調整などのチューニング(整備)が楽になるとのことなので、こちらになるでしょう。僕はJedi(ジェダイ)じゃないからFORCE(フォース)を使うことができないし、交換するならARAGOSTA(アラゴスタ)かなぁ・・・(STAR WARS かい)。

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation