• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月22日

またも事故現場に遭遇

またも事故現場に遭遇 さっきに続いて、またも反対車線の事故に遭遇。今度は都心部分の区間です。

週末の夜に一週間の労働の疲労が運転に出て、事故を呼んだのでしょうか。

大した事故でないと良いのですが・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/12/04 02:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大相撲九州場所 千秋楽雑感
avot-kunさん

キッチン掃除! 隙間をコーキング
mimiパパさん

ヴァリ雄➡︎NBOXあるある(⌒- ...
伯父貴さん

紅葉ドライブへ行ってきました🚗
accord7さん

11/24 勤労感謝の日(月)の朝 ...
ミッキーたんさん

ドッペルゲンガー
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年12月4日 5:20
おはようございます。

首都高は事故が多い。

だからなのか?渋滞も多い。

時間が読めませんw

ナビがあっても迷ってしまうので、

首都高を走行すること自体、好きではないし、

あまり走らない割には

大渋滞に巻き込まれたこともあるし、

やっぱりこれから先も

使用頻度は低いと思いますw。
コメントへの返答
2014年12月5日 1:26
首都高には複雑怪奇な合流(特に右側の入口)もあって、チョッと気を緩めると事故につながります。路肩が無いから、一度事故が発生するとスグに大渋滞が発生・・・。今回のように夜間走る時も、スピードを出さずに安全運転に心がけています。しかし車が車だけに、「お誘い」をかけて下さる方や、「目をつけて」下さる方が居ます。今回は後者の方が居ました。【つづく】

P.S.
> ナビがあっても迷ってしまうので、
首都高の地図を見て予習して行くことをお勧めします。効果あります。(^^)/

プロフィール

「矛盾だらけのクルマ諸税にJAFら怒りの訴え http://cvw.jp/b/214509/48783750/
何シテル?   11/24 18:37
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 56 78
91011 12 1314 15
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation