
楽しい旅行もオシマイ。神奈川県の両親の家に帰ります。
「昼にビールを飲みたい.だから君が運転しろ.」と父に言われ、僕が運転することになりました。
初めての
V37スカイライン 200GT-t type P、どんなでしょうか? 嬉々として、インプレッション開始です。
(1)トランクスペース
5人分の旅行の荷物をトランクに積み込みます。余裕充分。さすがは"グランツーリスモ"。
バッテリのある(HVの)350GT系はどうなんでしょうか?
(2)リアシート
大人2人(母,妻)+息子のジュニアシートだと、硬いジュニアシートが幅を取るので少々狭いです。ジュニアシート無しで大人2人(母,妻)+子供1人(息子)なら楽勝でしょう。
(3)フロントシート
母のインテリジェントキーを借りてエンジンを始動したら、母の登録したポジションになりました。しっかり調整します。硬すぎずやわらか過ぎず。
(4)エンジン
ダウンサイジング(2L Turbo)ということで、どんなかと思いましたが・・・ターボラグも感じず素直です。低域からトルクもあり、「ダウンサイジングも悪くない」と感じました。
(5)ATミッション
変速していることに気づきません。上り坂などでも、特にマニュアル操作を必要としません。エンジンブレーキをかける時だけマニュアル操作しましたが、時間的な反応も満足する範囲です。
(6)乗り心地(足回り)
伊豆半島東側のクネクネした道を走りましたが、フワフワした乗り心地ではなく、また道路の段差での突き上げも無く、"グランツーリスモ"としては充分です。
●むすび
僕の知っている4ドア スカイライン(R32 GTS25)とは大分変わっていますが、こういう旅行に使う"グランツーリスモ"としては、満足の行く車でした。(^^)/
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/05/31 03:09:45