• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

大雨のち靴ずれ?

26日の大雨が原因で靴ずれが出来ました。
順を追って説明すると以下のとおり。

1. 26日の大雨で革靴が濡れた
2. 27日の朝までに乾かないので,慌てて新品の靴を出した
3. 出勤前で時間が無かったので,絆創膏を貼らなかった
4. 会社に着いた時には,靴ずれが出来ていました (T_T)

「風が吹けば桶屋が・・・」と言いますが、
こんなことが原因で靴ずれができるとは、
年末最後の「トホホ」でした・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/29 21:12:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 11:00
やっぱり革靴は2・3足用意して
ローテーションで履かないと(^^;
その方が長持ちもしますヨ・・・アレ?同じか!(^^;
コメントへの返答
2006年12月30日 20:21
会社に着くとデッキシューズに履き替えてしまうので、ほとんど距離が伸びません。だから革靴は1足で回していました。普段豪雨の時は、安全靴の長靴(会社の備品)を借りて帰るのですが、なにせド派手な黄色なもので・・・、その日は寄る所が有ったので借りませんでした。
会社の備品で黄色い安全靴の長靴・・・。素敵な職場でしょ(^^;)? (業種は謎)
2006年12月30日 20:59
慣れない靴を履くと私もこうなってしまいます。
歩きにくく、足も疲れますよね。

って言っても、慣れる迄は新品の靴だし・・・(笑)
コメントへの返答
2006年12月30日 23:34
車のエンジンも革靴も、アタリが付くまでは我慢して乗る or 履くしかありませんね。靴が僕の足型を覚えてくれるまでは、絆創膏をたくさん貼って頑張ります。でも本当に歩き難いんですよねぇ・・・。

プロフィール

「鳩山太郎とBNR32が織りなす壮大なドラマ http://cvw.jp/b/214509/48592152/
何シテル?   08/10 20:18
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation