• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月11日

HVもTurboも共通です

HVもTurboも共通です スタッフの方に「V37 200GT-t (Turbo車)に適合するマフラーは,ラインナップされていますか?」と聞きます。

(350GT (HV車)は日産製のエンジンに対し,200GT-t (Turbo車)はメルセデス・ベンツ製のエンジンだから「そんなモノ知らん」と相手にされないかと,心配です.)

ところが返って来た答えは「HVもTurboも共通です.」でした。(・o・)

マフラーと言えば「太いマフラーは抵抗が少なく大出力向けだけど,太過ぎると次の排気ガスを引っ張る効果が薄れ,低域トルクが痩せる.」といった理論があり、奥深いモノと理解しています。

だから、排気量もターボの有無も違う350GTと200GT-tなのに「HVもTurboも共通です.」とは、ビックリしました。

逆に「共通の部品にしても問題無い」とは、日産には、それだけ優れた設計技術が有るのかなぁ・・・。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/19 03:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2015年12月20日 8:16
元アフターパーツメーカーに勤めていた人間にとっては、NAとターボのマフラーが共通というのは信じられないです。元々ハイブリッド用に開発したものが、「取り付けはできる」だけだと思うのですが…
コメントへの返答
2015年12月21日 0:53
R32 GTS25(RB25DE)に乗っていた時にフジツボのマフラーに交換しました。RB20DE,RB20DET,RB25DE それぞれに別のマフラーが設定されているのを「当然」と感じました。

> 元々ハイブリッド用に開発したものが、「取り付けはできる」だけだと思うのですが…
ですよねぇ。今のV37のキャラからして、Turbo専用マフラーを必要とする人は少数派なのでしょうか。

プロフィール

「もしもしリカちゃんいますか? http://cvw.jp/b/214509/48588381/
何シテル?   08/08 21:27
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation