• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月09日

車検の相談

車検の相談 「凄腕の整備工場」に、車検の相談に来ました。

で、決まった内容は以下のとおり。

  (1)8年使用したショックアブゾーバを O/H & Ver.UP する
  (2)8年前にO/Hしたブレーキキャリパを O/H する
  (3)約17年(*)使用したラジエータを洗浄する
  (4)整備中に見つかった箇所を対処する

驚きなのは(3)。

ラジエータも湯沸しポットのようにカルシウム分が溜まってしまい、冷却効率が下がるそうです。(・o・)へぇ~

洗浄剤でカルシウム分を取り除き、カルシウム分の無い&長寿命(5年)の冷却液を入れるそうです。

あと問題は(4)。

とんでもない問題が見つかり、とんでもない費用がかからなければ良いのですが・・・。(^^;)

*:
新車購入から4ヶ月で高性能なラジエータに交換しました.
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/01/12 01:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

プリプリ。
.ξさん

南へ
バーバンさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2016年1月12日 4:40
あれ?キャリパー交換は次回ですか?(謎)

(4)チタンフロントパイプに交換する
(5)チタンマフラーに交換する
(6)チタン・・・
(7)デジタル・・・

追加が楽しみです(笑)


コメントへの返答
2016年1月12日 23:39
> あれ?キャリパー交換は次回ですか?(謎)

やめて下さい。この後のブログにも書きましたが、あるお友達がやって来て、「"alcon"に交換ではないのですか?」と、催眠暗示をかけようとしました。(^^;)誰だろう

> 追加が楽しみです(笑)
責任者様には、(7)を勧められました。(^^;)

プロフィール

「旧規格のETC http://cvw.jp/b/214509/48597958/
何シテル?   08/13 20:44
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation