• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月05日

東芝 Vs Panasonic

東芝 Vs Panasonic LEDのカタログを手に入れました。

業界最王手の、東芝 Vs Panasonic の対決です。ヽ(^^ )大げさ

東芝 LDT7N-G/S/60W
長さ:109[mm]
太さ:40[mmφ]

Panasonic LDT8D-G/Z60/S/W
長さ:104[mm]
太さ:39[mmφ]

元々付いている蛍光灯
長さ:104[mm]
太さ:40[mmφ]

元々付いている蛍光灯が Panasonic 製だからか、同じ Panasonic 製がピッタリです。

でも最近の出来事を見ると、東芝を応援したい気もするし・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/15 20:41:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2016年4月16日 19:27
こんばんは!!

今や何もかもLED照明が当たり前のように普及していますね。
特に、建物用の天井に埋め込む照明は、LEDが超寿命なのでLED球を交換できないタイプも普及していますね。
お値段も1個数千円で安いようです。


省エネLEDは発熱も少ないので、クルマのリアコンビランプでは雪が積っても溶けないとか、LED信号も雪が溶けないとか、副産物もあるようですね。^^;;
コメントへの返答
2016年4月16日 21:25
> LEDが超寿命なのでLED球を交換できないタイプも普及していますね。
期待寿命が40,000[時間]なら、毎日16[時間]点灯しても2,500[日]無交換です。照明器具ごと交換してしまうのも「アリ」かも知れませんね。

雪が溶けないのは、以外な盲点でしたね。「リアガラスのように熱線を入れる」「ピエゾ素子で振動させて水滴と付けない」など研究されているようです。一つずつ改良して完成度を高めれば良いと思います。

プロフィール

「給油に来ました http://cvw.jp/b/214509/48596074/
何シテル?   08/12 20:30
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation