• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月06日

アマチュア無線局免許の更新(再免許)

アマチュア無線局免許の更新(再免許) アマチュア無線局を復活させて今年5年です。免許を更新する必要があります。

「どれ位前から更新(再免許)の申請を出せるのだろう?」と調べると「1年前~1か月前」だそうです。早くに申請できるとは、良心的な。(^^)/

そのうえインターネット上で電子申請できるそうです。


大昔は、

(1)秋葉原に行って申請様式を買う.
(2)手書きで記入する.
(3)収入印紙を購入して貼る.
(4)郵便で送る.

だったのに、

(0)(初回のみ)パスワードを申請する.(郵便で届く)
(1)インターネット上で電子申請する.
(2)ネットバンキングで費用を払う.

になりました。

1月3日に「(0)パスワードを申請する.」したら、1月6日には郵便で届きました。

スピーディになったなぁ。(^o^)「お役所仕事」なんて言葉とは別世界だ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/16 21:44:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

2018年1月19日 7:24
アマチュア無線、昔、流行りましたね。
ニャック少年も、試験受けましたよ!

今でも免許証はあるけど、小学生の写真のままですね。
無線局は、既に廃局済みです。。。。
^^;;
コメントへの返答
2018年1月20日 2:28
以前は携帯電話なんて高嶺の花でした。移動しながら利用できる通信手段と言えば「アマチュア無線」だったので、皆さん免許を取ったのですが・・・今では全然流行りません。(>_<)

> 小学生の写真のままですね。
上司の免許証の写真は、高校生の時の物でした。これを見た後輩が「髪の毛が有る!」と言ったから・・・。(^^;)

プロフィール

「旧規格のETC http://cvw.jp/b/214509/48597958/
何シテル?   08/13 20:44
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation