• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月25日

エクストレイルの低迷

『SUV市場に変化アリ? エクストレイルの低迷 王者から暗転した理由』という記事がありました。

まぁ、現行の T32 が登場したのが2013年で、その後 RAV4 という強敵が襲って来たのだから仕方無いでしょう。

ウワサでは、2021年にモデルチェンジする計画だそうです。

CUBE のように放置されてフェードアウトするよりかは良いや。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/08 20:18:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2020年5月9日 19:41
こんばんは!
ニャックも、タイミング的にとても興味を持ってこの記事を見ました。

もともと元祖エクストレイルのコンセプトでもあった「タフでアクティブなイメージを全面に押し出したお手頃なSUV」を、RAV4が忠実に具現化したのが大きいのだと思います。

そう言う意味では、エクストレイルの初期型も使い勝手良く、クルマとしても非常に良かったですね。

人々の流行りや好みも周期がありますので、そろそろ原点回帰でしょうかね?
コメントへの返答
2020年5月10日 16:53
RAV4は今のモデルで5代目です。初代から需要にあわせて変化していて、どんどん大きくなっています。
エクストレイルも大きくなっていて、試乗車を見た妻は「こんなに大きい車だっけ? GT-Rより横幅が大きい??」と驚いていました。(^^;)それでも買ったけど
車の性格上困難でしょうが、マツダ・ロードスターにような原点回帰(ダウンサイジング)が必要かも知れませんね。

プロフィール

「旧規格のETC http://cvw.jp/b/214509/48597958/
何シテル?   08/13 20:44
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation