• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月20日

エコタイヤにするとどれぐらいお得なのか?

エコタイヤにするとどれぐらいお得なのか? 『レギュラーガソリン160円時代到来!? エコタイヤにするとどれぐらいお得なのか?』という記事を見ました。

エコタイヤは良いですが、エコタイヤを付けたダケで「エコ」と思ってしまう人が多いのじゃないかな?

そう思って記事を読むと「ただしエコタイヤに履き替えたといっても、日々の点検を怠ると燃費の向上にはつながりません。」とあります。

良い事を書いてあるじゃないか。

空気圧不足のエコタイヤより、空気圧が適正なスポーツタイヤの方が燃費が良い場合があると思います。

みなさんも、タイヤの空気圧を定期的に点検しましょう。(本気)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/08/27 23:03:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

80年目の夏
どんみみさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2021年8月28日 11:37
エコタイヤの性能も上がってきているみたいですし、近いうちに同じ規格になるのではないでしょうかw
昔履いていたSタイヤの鬼グリップの魅力も捨てがたいですけど(笑)
コメントへの返答
2021年8月29日 12:39
タイヤの性能はどんどん上がっていて「旧車の最新ハイグリップタイヤを履くと、サスペンションの負担になる。」と聞いています。ドライグリップや燃費はそのままで、ウェットグリップと排水性を上げたタイヤが出来ると嬉しいのですが。
Sタイヤのグリップは強烈だそうですね。ただ寿命の短さ(≒コスト)も強烈と聞きますが。(^^;)

プロフィール

「これは必然か? http://cvw.jp/b/214509/48602262/
何シテル?   08/15 22:51
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation