• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月31日

そもそも「キャブレター」って何?

『旧車好きならいつかは乗りたい「キャブ車」! そもそも「キャブレター」って何?』という記事を見ました。

「キャブレター」。「S54B スカイライン GTにはウェーバー キャブレターを採用」など話に聞きますが、乗った事はありません。

(-_-)最初に乗った我が家の車は、L20E(ECCS(EGI))のR30スカイラインです。

キャブレターの「スロージェット」「ニードルジェット」「メインジェット」なんて初めて知った。(・・;)

「骨のあるオーナー」の車はどうなんだろう? 聞いてみよう。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/03 20:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2022年4月3日 20:16
こんばんは
私の最初の車は610のブルバードSSSで、SUのツインキャブ車でした。
のちにソレックスのキャブに交換しファンネルを装着し乗っていました。
キャブ車懐かしいですね。
コメントへの返答
2022年4月4日 20:35
610ブルの頃というと、スカGではケンメリの頃でしょうか? その後は排ガス規制の都合で、EGI(ECCS)化されましたね。
「ソレックス」に「ウェーバー」、キャブレター車に乗った事の無い僕も知っているビッグネームです。(^^)/

プロフィール

「キリ番・・・逃す http://cvw.jp/b/214509/48606629/
何シテル?   08/17 20:27
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation