• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月04日

運転も上手くなる!

『運転も上手くなる!バス運転士が提唱するドライブテクニック「渋滞吸収走行術」とは?』という記事を見ました。

いやぁ~、勉強になります。特に勉強になるのがイラスト。

「渋滞を吸収しようとしてあえてゆっくり走る聖人」「前の車が渋滞の原因だと勘違いして早く行かせようと煽り始める下手くそ」とか書いてあります。

その他にも様々な「下手くそ」について書いてあります。

道路の状況を見て、少し変わった走りをしている車の意図を感じる洞察力が必要だなぁ。(本気)

【以下経験談】

以前、エクストレイルで笹子トンネル(下り)に差し掛かると50[km/h]制限でした。(トンネル内で事故)

すると突然白黒パトカー(赤燈点き)が登場して「右によれ」を表示して50+α[km/h]に減速。走行車線に入りました。

僕は右車線に入り、パトカーの斜め後ろを走ります。(・・;)パトカー&警護車による先頭固定?

この状況下でも何も考えない「下手くそ」が、僕の左横に並んで来て・・・、(-_-)相当パトカーに近づいている

僕の方を見るから、警護車の警官のようにサッと掌(手のひら)を見せたら、慌てて下がって行きました。(・・;)「下手くそ」は正しく勘違いしたのか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/09/17 19:58:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

オノマトペ
kazoo zzさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎規格「ETCGO」って何? http://cvw.jp/b/214509/48609914/
何シテル?   08/19 20:43
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation