• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月18日

プリウスもない! クラウンセダンにもない!

プリウスもない! クラウンセダンにもない! 『プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?』という記事を見ました。

都市部ではフォグランプを点灯する機会が滅多にありません。

逆に「キリが出ていなくてもフォグランプを点ける」「夜にフォグランプだけ点けてヘッドライトを点けずに走る」といった困った連中が目立ちます。

だから「標準装備のフォグランプの衰退は良い事だ。」とさえ感じます。

(-_-)僕は正しく使うから、エクストレイルにフォグランプが有っても良い。

記事には「ヘッドライトがLED化されることで、圧倒的な光量確保が可能になり、フォグランプの用途を代替することが可能になったためだ。」とあります。

コレ、本当か?

「フォグランプを低い位置に取り付けるのは、地面付近の低い場所に霧が立たないから。」だそうです。

いくら明るくなっても、高い位置に取り付けられたヘッドライトじゃダメだろ。霧で明るい光が乱反射して、かえって危険です。

フォグランプが本当に必要で正しく使える人は社外品を付けて欲しい。

(・・;)でも社外品のフォグランプって有るのか?

PIAAもスタンレー電気も作っていないぞ。IPFのゴツイ四駆車用ダケじゃないか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/04/23 20:46:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フォグランプは付いていません
kimidan60さん

おはようございます。
アベンタドールさん

霧が多い 理解できない車が多い
roguestiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Kon3さん

日暮れ早い…。
Y.エリクソンさん

フィット 現行 マップランプ ルー ...
まーちゃん@E85からE89さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これは必然か? http://cvw.jp/b/214509/48602262/
何シテル?   08/15 22:51
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation