• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月24日

「新幹線でたこ焼き」はマナー違反か

「新幹線でたこ焼き」はマナー違反か 『「新幹線でたこ焼き」はマナー違反か 「迷惑」「不寛容」ネットも賛否、JR東海の回答は』という記事を見ました。

僕は「新幹線改札の中で売られている食べ物は、新幹線で食べてOK。」と思っていました。

でも「「新幹線車内および駅構内でのお召し上がりはご遠慮願います」という注意書きのシールが貼られている。」ならダメでしょう。

ワザワザそういう注意書きがあるなら「新幹線で食べてNG。」で、議論の余地は無いワケで・・・。

売る側も「出来上がりをその場でお召し上がりいただきたいのと、お土産として大阪名物をお持ち帰りいただきたいため販売を行っています」と説明しています。

売り手の意図に従った方が良いのじゃないのか? 「車内トラブルの原因になるので販売を取り止めます。」になりかねない。(-_-;)ありうる

P.S. このCMは静かな抵抗(アンチテーゼ)か?

【写真】自宅で味わう別のたこ焼き
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/02 00:01:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

買うタイミング
ぱでんとんさん

リアアンダーシート取付
ソレソリオさん

京都、大津、新大阪の旅 3日目最終日
銀スマジム兄さん

報奨旅行【京都】1日目(H17.0 ...
misonozさん

漢(おとこ)の料理教室 12/5  ...
パワーキャッツさん

台湾ラーメン🍜
320i.maxiさん

この記事へのコメント

2025年2月2日 17:22
何を食べてもそこそこニオイはしてしまうので、たこ焼きだからダメとは思いません(実際に車内でたこ焼きを食べている人に遭遇したことはありませんが・・・)

私は大阪出張に夜出発で行きます。その際に大丸東京店の地下で買った弁当を食べますが、寿司以外の弁当はそれなりに普通の食品としてのニオイを振りまいてしまっています(^_^;)
コメントへの返答
2025年2月5日 21:05
どんな食べ物でも大なり小なりニオイがありますね。数値化された基準があるワケでないので、車内飲食可能/禁止の線引きが難しいです。

> その際に大丸東京店の地下で買った弁当を食べますが、
おぉ、大丸東京店。これも有名ですね。JR系の会社に勤めている人まで「お弁当は大丸東京店」と言います。エキナカの立場はどうするんだ?

プロフィール

「『いつか復活させることが目標』 http://cvw.jp/b/214509/48636730/
何シテル?   09/04 22:40
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation