• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月28日

GT-Rの洗車

GT-Rの洗車  今日は休暇が取れたので、先日の旅行で汚れたGT-Rを掃除しました。
 まずは水をかけて・・・と行きたい所ですが、ココが気になったので先に手を付けました。どアップなのでわかり難いですがテールランプカバーの上の部分で、ウェザースリップとの間に引っかかっているのは唐松の枯葉です。これが水に流されてテールランプカバーとボディの間に入ると精神衛生上イヤなので、全て取り除きました。ただ、狭い部分で取り除きづらいので掃除機で吸い取りました(^^;)。ちなみに掃除機は車内の掃除用に用意した物です。僕って几帳面? それとも神経質かなぁ?

 そう言えばR32やR33のこの部分の造りは、どうなっているのでしょうか? LEDテールランプに交換される方が最近多くいらっしゃいますが、テールランプカバーを外して何かビックリするモノが出て来た方、いらっしゃいますか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/30 17:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

この記事へのコメント

2007年9月30日 18:10
>テールランプカバーを外して何かビックリするモノ

うちの車にはアリの巣がありそうです(^^;
コメントへの返答
2007年9月30日 23:41
うっ! シャレになっていない・・・(^^;)。で、真の侵入経路はどこですか?
2007年9月30日 18:32
お金が出てくれば良いのですが、埃しか出て来ませんでしたねぇ。
コメントへの返答
2007年9月30日 23:41
仮に得体の知れないお金が出てきたら、かえって怖いかも知れません。キレイなお金かわからないお金なんて・・・(映画の見すぎ?)。
2007年9月30日 18:38
地蜘蛛の巣と本体が…(汗
コメントへの返答
2007年9月30日 23:40
そんな所に巣(罠)を張って、引っかかる獲物がいたのでしょうか? 不思議です。地蜘蛛は栄養失調になっていたとか・・・。
2007年9月30日 18:58
>僕って几帳面? それとも神経質かなぁ?
はい、神経質です(笑)

>テールランプカバーを外して何かビックリするモノが出て来た方、いらっしゃいますか?
僕のRからは白い鳩が飛び出してきました(爆)

コメントへの返答
2007年9月30日 23:40
> はい、神経質です(笑)
やっぱり~っ? (今ごろ気付くなよ)
> 僕のRからは白い鳩が飛び出してきました(爆)
そんな特別仕様のGT-Rなら、マジックショーをやって営業できるかも!?
2007年10月1日 22:51
私のも何も出てきませんでしたね~。
逆に何も無くて綺麗なのが驚きでした。
錆を覚悟していたのですが・・・
コメントへの返答
2007年10月3日 21:13
> 錆を覚悟していたのですが・・・
錆を含めて、何も出て来ないで良かったですね。各種のカバーやウェザースリップの裏側など、目の届かない場所の錆には充分に注意しないとイケません。僕もテールランプカバーを外してみるかなぁ・・・。

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation