• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月28日

やっぱり『爆音』!?

 ガソリンスタンドの帰り道、近所の高校と駅の間の通学路に入り込みました。ちょうど下校時刻なのか多くの学生さんが道に広がって歩いています。当然歩行者優先でゆっくりと走ったのですが、ナゼか多くの学生さんが後方から近づく僕の車に気づいて道を譲ってくれました。ひょっとしてコレって『爆音』の御利益(ごりやく)!? やはり某氏の指摘は正解なのかなぁ・・・(爆)(^^;)。
 余談ですが、多くの学生さんがGT-Rに『羨望のまなざし』を送っていました。新型が発表されても色あせない第二世代GT-Rって、やっぱり凄いです(^^)(自己満足?)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/30 17:40:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年9月30日 18:30
爆音はスポーツカーの特権でしょ(^^ゞ

爆音と取るか、良い音と取るかは車に対する興味で大きく分かれてしまいますね(汗)
コメントへの返答
2007年10月1日 0:15
確かにエキゾーストノートを『騒音』と取るか『心地よい音』と取るかは、個人個人で変わりますねぇ。
> 爆音はスポーツカーの特権でしょ(^^ゞ
異議な~しっ(国会の委員会質疑か?)
2007年9月30日 19:09
↑固形ワックス氏の爆音は半端じゃないですよ。
普段はサイレンサーと称して竹槍刺してますから(笑)

羨望のまなざし??
あの爆音と尻尾をみれば、注目してしまうことは間違いないでしょう(納得)
コメントへの返答
2007年10月1日 0:15
> 普段はサイレンサーと称して竹槍刺してますから(笑)
こらこら、誤解されている方がいらっしゃるではないですかっ!!
爆音はともかく、今でも免許を取る前の学生にとってGT-Rは『あこがれ』の対象なのかなぁ? 若者の『車離れ』が叫ばれているけれど・・・。
2007年9月30日 19:17
その爆音、聞いてみたかった!
次回オフで聞かせて下さい!(^^
コメントへの返答
2007年10月1日 0:14
だから・・・キチンとJASMAの認証品ですし、車検も通ります。タネあかししたとおり、ごくごくライトチューンです。お間違いなく(^^;)。
2007年9月30日 22:21
じっくり見た事ないんですよね~(悲)

でも某所でキレイなアス銀のBNR34だなぁ~と思った車が
固形ワックス命号だった気が。。。(深謎)
コメントへの返答
2007年10月1日 0:13
> じっくり見た事ないんですよね~(悲)
確かにアノ時は暗かったし、雨も降っていたからなぁ・・・。『焼○オフ』だとお酒が入るから車で行けないし、車を確認するには別の機会を設けないとイケませんねぇ。あぁ、どんどん宿題が溜まって行く(^^;)。
2007年10月2日 17:42
私と同じ位爆音なんですかね?
私は最高で500m先の人間に爆音で振り返ってみられた事があります。
Tの社員です(爆)
次の日からは出入り禁止に…(滝汗)
コメントへの返答
2007年10月3日 21:03
> 私は最高で500m先の人間に
え~っ!! 500[m]ですか? 東海道山陽新幹線のホームが約400[m]だから・・・(どういう比較じゃ)。
ひょっとして職場にGT-Rで行ったのですか? で、出入り禁止?? 職場の人は、穴が開く程ジックリと見たいのじゃないのかなぁ(^^;)。

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation