• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月11日

いまさらですが「ガイアの夜明け」なんかを見ています

 いまさらですが「ガイアの夜明け」(日の丸スポーツカー 復活 ~日産「GT―R」開発 独占取材365日~)なんかを見て(CMカットしてDVD焼きして)います。

 この中で興味深いシーンが一つ。高級輸入車のオーナが「日本車って家電製品みたい」と言うシーン。この『日本車=家電製品』という概念を打ち破るべく開発したGT-Rに、『勝手に蓋を開けると保証が切れます』という『家電製品』のような制約が付くとは「なんとも皮肉だな」と感じました。

 番組全体の感想ですが、かなり(相当に)『控えめ』に感じました。僕の職場では日常的に「そんなやり方じゃ駄目だっ」と上司の怒声が飛んだり、ごく稀(まれ)に「こっちで正しいんだ」と部下が反論したり、もっと激しいです(・・;)。でも(経験やレベルは違うけど)お互いに技術者だから、技術的な正解に達した時は(たとえ部下が正解でも)納得しあえるんですよね。日産を代表するGT-Rの開発現場だから、実際はもっと激しい現場だったのじゃないかなぁ? (テストドライバーの加藤博義氏が,R33GT-Rの試作車に乗った後の最初一言が「ちぇんちぇん駄目! 30点!!」だったそうだし・・・.)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/11/11 23:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

最近の入庫
ハルアさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2007年11月11日 23:45
見逃してしまいました・・・
今度、DVDを貸して下さい!(^^;
コメントへの返答
2007年11月11日 23:51
住所連絡して下さい、お送りします(本気)。それとも、上京される後輩さんに渡しましょうか(爆)? それともNISMOフェスティバルの会場で??
2007年11月12日 0:08
おぉ熱心に研究されてますね。
ダークメタルグレーかタイタニウムグレーにするか、もう決りましたか?(謎)

限定1000セットの工具も注文してくださいね(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 1:55
熱心に研究しません(^^;)。それよりも今週末に向けて・・・。
シリアルナンバーとGT-Rのレーザ刻印付きで米Snap-onブランドのもが、専用ジャッキ付きで17万6700円!? シリアルナンバー「35」と「38」はプレミアムが付きそうですね。僕は実用的で品質が良く、価格も適当なKTCが良いや(^^)。
2007年11月12日 11:02
私も見ましたが興味のあるシーンが多々ありましたね。

>「ちぇんちぇん駄目! 30点!!」
試作車ですからね(^^ゞ
市販された時は70点ぐらいに上がったかな?
そして今乗っている私の33は100点?
(爆)
コメントへの返答
2007年11月13日 1:56
興味深いんですが、なんとなくモノ足りないんですよねぇ。
> 試作車ですからね(^^ゞ 市販された時は70点ぐらいに上がったかな?
市販車で100点は無いと思います。どんなに美味しいお蕎麦でも、食べる人によってネギを入れたり七味をふったりするように、どんな良い車でも何らかのモディファイをしたくなるのは、納得が行きます(100点でないから)。実際僕も『足回りが決まっていない』『低域加速が甘い』と感じてモディファイ(チューニング)しました。最初はコンプリートカーの「トミーカイラ」を検討しましたが、ノーマルを購入して良かったと思っています。
2007年11月12日 20:37
私も見ましたが、一般人向けすぎて少し不満に思いました・・
どんな車でも同じなんでしょうけど、開発現場を見ると車に対しての熱い思いが伝わりイメージが良くなりますね!!
コメントへの返答
2007年11月13日 1:56
たしかに『一般人向け』でしたねぇ。
> どんな車でも同じなんでしょうけど、開発現場を見ると
どんな簡単なモノでも、開発現場を見ると熱い思いが伝わって来ますよ。「こんな簡単な造りなのかぁ」と感じるモノでも、逆に見れば「簡単な造りで目的を達成する」という努力を感じることができます。僕も、このような熱い思いを感じさせることのできる仕事ができれば良いのですが。

プロフィール

「「史上最悪のスカイライン」の呼び名は本当か? http://cvw.jp/b/214509/48594472/
何シテル?   08/11 22:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation