• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

今年最後の信玄プリン

今年最後の信玄プリン
帰り道に談合坂SA.に寄り、今年最後の信玄プリンを買いました。 今年はもう、宿泊場所に行くことは無いハズです。 だから信玄プリンを買うことも無いハズです。 ヽ(・・ )別の用事で山梨に行っても良いのじゃないか?
続きを読む
Posted at 2025/10/21 20:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

ワイパーブレードが寿命?

ワイパーブレードが寿命?
雨の中を走りました。 ワイパーが動くたびに「ギーギー」と音がします。 初期位置(ニュートラルポジション?)から動く時に音がして、戻る時には音がしません。 「ワイパーが動くたびに音がするのは,ガラスが"極めて綺麗(キレイ)"か"極めて汚い"のどちらか。」と聞いたことがあります。 僕の場合、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 20:48:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

グリス?

グリス?
宿泊場所からの帰り道、停まった時に車体を見ると・・・グリスが付いています。 グリスが付いている ⇒ どこからかグリスが漏れた? ⇒ 弱点のドライブシャフトブーツが裂けた?? と恐怖が走りましたが、車体下面から飛び散ったグリスがココに付くか??? 他の車から飛び散ったグリスでしょうか。(-_ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 20:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月11日 イイね!

来春までお別れ

来春までお別れ
宿泊場所の冬じまいを終えました。来春までお別れです。 この後、水道業者と工務店に挨拶して・・・。 今シーズンもありがとうございました。来年もGWから来るぞぉ。 (^^)/~~~~
続きを読む
Posted at 2025/10/20 20:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

恐怖だけが

恐怖だけが
草刈り機をメンテする間は、必ずコンセントを抜きます。 草刈り機に限らず、電動工具は必ず・・・。 充電式のものは、電池パックを外しましょう。 メンテ中に動きだして巻き込まれたら・・・。それこそ恐怖です。 「恐怖だけが、我々を危険から遠ざけてくれる。」 そういうワケで作業前にコンセントを抜 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/20 20:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

片づけます

片づけます
で、片づけます。 草をブラシで落とし、再度CRC5-56を吹きます。 使う前の準備も必要だ。 使った後の片づけはもっと必要だ。
続きを読む
Posted at 2025/10/19 18:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

結構使えます

結構使えます
草刈り機で、狭い範囲の雑草を刈ります。 おぉっ!! みるみる内に雑草をなぎ倒していきます。(・o・) 結構使えます。(^^) 来年の春、全面的に草刈りしよう。(本気)
続きを読む
Posted at 2025/10/19 18:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

草刈りできるか

草刈りできるか
前回出した草刈り機。今日は工事禁止日なので使えません。 しかし近所に誰も来ていないので、少しだけ使ってみました。 (-_-)だって「来春に使おうとしたら,使えなかった.」では悲しいから・・・。 何事も事前の確認が必要だ。 使う前にCRC5-56を吹きます。使う前の準備も必要だ。
続きを読む
Posted at 2025/10/19 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

宿泊場所の冬じまい

宿泊場所の冬じまい
で、宿泊場所の冬じまいに来ました。 湿気取りを交換して、各部を点検して・・・。 半年以上の期間、来ることができません。(-_-) あっ、水道管の水抜きはプロにお願いします。
続きを読む
Posted at 2025/10/18 20:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

高原の道路

高原の道路
目的地に最寄りのIC.より一つ手前のIC.で降り、高原の道路を走ります。 秋らしいなぁ・・・。 今は「秋らしいなぁ・・・」ですが、もう少したつとこの道路(の一部区間)は「路面凍結」「通行止め」です。 今のうちに楽しみましょう。(^^)
続きを読む
Posted at 2025/10/18 20:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「合計66個 http://cvw.jp/b/214509/48769334/
何シテル?   11/16 18:39
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation