• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年09月15日 イイね!

カツカレー

カツカレー
前回の「甲州味噌かつ丼ver2」も魅力的なのですが、今回は目先を変えて「カツカレー」にしました。 昼食で「カツカレー」を食べるとカロリーオーバーのような気がするので、避けています。 朝食兼昼食なら良いだろう。(-_-)
続きを読む
Posted at 2025/09/22 20:59:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

渋滞を避けて

渋滞を避けて
前回同様、渋滞を避けて午前中に東京に帰ります。 朝食兼昼食を食べようと寄った談合坂SA.は、前回同様ご覧のとおり。 空いているのは良いが・・・一部の店舗は開店前です。 「たっぷり野菜と海老のバリバリあんかけ焼きそば」食べたかった。(-_-)
続きを読む
Posted at 2025/09/22 20:56:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月15日 イイね!

「SLやまぐち号」立ち往生

『「SLやまぐち号」立ち往生し乗客200人が3時間客車の中に・3連休最終日トラブル続きで運転取り止め・仁保駅~篠目駅間/D51型蒸気機関車』という記事を見ました。 こっちも蒸気機関車が故障かぁ。 古い自動車を走らせるのは大変だけど、鉄道車両も大変だなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2025/09/19 20:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

ギリギリ昼寝できます

ギリギリ昼寝できます
宿泊場所といえばお昼寝です。 で、チェアを出して寝ます。 気温が下がって来ましたが、ギリギリ昼寝できます。 これで「昼寝納め」だな。今年の「宿泊場所納め」だろう。(^^;)
続きを読む
Posted at 2025/09/21 19:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

お花畑

お花畑
村立公園の近くにあるお花畑。 (この方角は)赤一色ダケだけど、「一色ダケ」というのもキレイだなぁ。 (^^)/
続きを読む
Posted at 2025/09/21 19:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

時間とは無情なモノだ

時間とは無情なモノだ
宿泊場所付近の村立公園(そのアスレチック)にあるターザンロープ。 昔、息子が遊んだのですが・・・今では御覧のとおり。(>_<)足が地面につく 時間とは無情なモノだ。(-_-) このロープは、後から来た子供に渡しました。
続きを読む
Posted at 2025/09/21 18:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

前回に懲りて

前回に懲りて
前回に懲りて、今回は「かき揚げそば」を食べました。 良し、冷めていない。 ここのお蕎麦、けっこう白いです。そういう種類のお蕎麦なのでしょうか?
続きを読む
Posted at 2025/09/20 19:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

三連休です

三連休です
13日~15日は三連休です。 息子は「土曜日は学校だから三連休じゃない。会社員の目線で物を言うな。(-_-#)」と言います。 で、13日の晩から宿泊場所に行きます。 中央道の渋滞が解消する時間を狙って出たので、談合坂SA.の混雑もこの程度です。(^^)v
続きを読む
Posted at 2025/09/20 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月12日 イイね!

AE86のエンジン部品復刻決定!

『よみがえれ名機4A-GE!! AE86のエンジン部品復刻決定! GRヘリテージパーツプロジェクトがまたやってくれた!』という記事を見ました。 トヨタもヘリテージパーツを頑張っているなぁ。 スゴイのはただ復刻するのでなく、当時モノよりも品質が向上している事で・・・最新技術を導入?(・・;) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月11日 イイね!

それがシールドビームです。

それがシールドビームです。
『「旧車を思い浮かべてみて」「すげぇ!ほぼ丸いヘッドライト」それがシールドビームです。でも一体なぜ?』という記事を見ました。 う~ん、記事にあるとおり旧車には当時モノの部品が付いていて欲しいワケで、ライトもそうだなぁ。 でも「レンズ(リフレクター)はそのまま再利用できるハロゲンバルブ」とか「消 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 23:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「補助金制度の甘さが露呈 http://cvw.jp/b/214509/48695626/
何シテル?   10/05 19:22
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation