• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年09月13日 イイね!

三連休です

三連休です
13日~15日は三連休です。 息子は「土曜日は学校だから三連休じゃない。会社員の目線で物を言うな。(-_-#)」と言います。 で、13日の晩から宿泊場所に行きます。 中央道の渋滞が解消する時間を狙って出たので、談合坂SA.の混雑もこの程度です。(^^)v
続きを読む
Posted at 2025/09/20 19:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月12日 イイね!

AE86のエンジン部品復刻決定!

『よみがえれ名機4A-GE!! AE86のエンジン部品復刻決定! GRヘリテージパーツプロジェクトがまたやってくれた!』という記事を見ました。 トヨタもヘリテージパーツを頑張っているなぁ。 スゴイのはただ復刻するのでなく、当時モノよりも品質が向上している事で・・・最新技術を導入?(・・;) ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 23:45:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月11日 イイね!

それがシールドビームです。

それがシールドビームです。
『「旧車を思い浮かべてみて」「すげぇ!ほぼ丸いヘッドライト」それがシールドビームです。でも一体なぜ?』という記事を見ました。 う~ん、記事にあるとおり旧車には当時モノの部品が付いていて欲しいワケで、ライトもそうだなぁ。 でも「レンズ(リフレクター)はそのまま再利用できるハロゲンバルブ」とか「消 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/18 23:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月11日 イイね!

高速道路の「非常電話」運用停止が相次ぐ

高速道路の「非常電話」運用停止が相次ぐ
『これも無くなっちゃうの? 高速道路の「非常電話」運用停止が相次ぐ 「もしもしヤバイです」はケータイで』という記事を見ました。 皆が携帯電話を持っていることを前提とした社会インフラ(道路)が登場したかぁ。 「非常電話」の管理コストがかかることや、滅多に使用されないのは分かるけど、それでも「皆が ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 23:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月11日 イイね!

テスラのドアに危険性

『テスラのドアに危険性、手動の開け方わからず死亡例も-米当局も認識』という記事を見ました。 コレ、笑えないぞ。 自動車ではありませんが、デザインを優先して「白い消火器」とか「壁と同色の扉に隠された消火器」を見たことがあります。 とっさの時に見つけ易く操作し易いよう、消火器は目立たせるべきです ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 23:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月11日 イイね!

黒ツヤが復活!

黒ツヤが復活!
みんカラで『黒ツヤが復活! 黒樹脂パーツコーティング』というページを見ました。 このケミカル、そんなに効く(効果がある)のでしょうか? エクストレイルを購入して8年です。そろそろ黒樹脂パーツが劣化し始めています。 あと(マスキングしたのに)誤ってつけてしまったワックスで、白く変色した部分もあ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 21:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年09月10日 イイね!

「SLぐんま」、11月まで運休に

『高崎支社の「SLぐんま」、11月まで運休に 脱線事故は「原因判明・対策実施まで相当な時間を要することが予想」』という記事を見ました。 先日「蒸気機関車が脱線」と書きました。その原因究明に時間を要しているようです。 蒸気機関車の前の部分が脱線せず、その後ろ(炭水車)が脱線したのが難解なのでしょ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/15 21:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月08日 イイね!

「L型エンジン」のDOHC化キット

「L型エンジン」のDOHC化キット
『NISMOが名機「L型エンジン」のDOHC化キットを発売って本気か! 60年前のエンジンを蘇らせるワケ』という記事を見ました。 (・o・)ビックリ L型エンジンは本来、吸気バルブと排気バルブが同じ側(助手席側)にあるカウンターフローです。 これを吸気バルブが運転席側、排気バルブを助手席側の ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 21:31:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

「撮り鉄」のマナー違反で限界に

『無断で侵入して庭木伐採「撮り鉄」のマナー違反で限界に 懐かしカラーの115系車両の運行情報公表を中止 これまでも迷惑行為に苦情止まず 長野・しなの鉄道』という記事を見ました。 ・・・。呆れた。 こんな事が続くと今回の「懐かしカラーの列車運転」といったイベントが開けなくなります。 既に、旧式 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/14 21:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月06日 イイね!

こちらは最新型

こちらは最新型
「9000系電車」に乗って「VVVF」の音を楽しみながら、自由が丘駅まで来ました。 ここでも写真を撮ろうと待っていると、別の電車が来ました。 「6020系電車(6050番台)」、こちらは最新型です。 コレを作って「9000系電車」を廃車します。 「9000系電車」の絶壁のような前面(通称: ...
続きを読む
Posted at 2025/09/13 22:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「完全にバックアップ http://cvw.jp/b/214509/48697624/
何シテル?   10/06 20:41
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation