• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年02月22日 イイね!

掘り出し物

掘り出し物
秋葉原で見つけた掘り出し物。 一個\100-(税込み)という三菱化学バーベイタムのLED電球。 しかもアイ・オー・データ機器が販売した正規品です。 (-_-)今は「三菱化学」が外れ「バーベイタム」です。 これは安い。(^^)v こういうモノに出会える秋葉原って、素敵です。
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:54:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

秋葉原名物

秋葉原名物
どら焼きを買い、御徒町駅からもう一駅離れた秋葉原駅方向に歩きます。 おぉっ、秋葉原名物の「おでん缶」を発見!! (^^;)愛知県の業者の製品だけど、自販機で温めて売っているのは秋葉原が最初らしい。 まだ売られているんだぁ。 秋葉原の街が変わっています。昔ながらのモノを見ると嬉しいなぁ。( ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

どら焼き

どら焼き
東北本線の御徒町駅に来ました。ヽ(・・ )素直に山手線と言えよ で、少し歩いてどら焼きを買いに来ました。 お店の前には30人以上並んでいます。 このお店、そんな人気店だったかな? (・・;)知らない内に人気が出たのかぁ 海外SNSでバズって、インバウンド客殺到とか? (-_-)実際あるら ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 22:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

非常食のカレー

非常食のカレー
非常食のカレーを買いました。 同じ種類のカレーばかり食べると飽きるから、あえて違うカレーを買いました。 (-_-)食料不足の非常時に「飽きる」なんて言えないだろう。
続きを読む
Posted at 2025/02/28 22:45:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

グラボを外すと・・・

グラボを外すと・・・
で、グラボを外すと・・・キチンと画面が出ます。 K画質(1920×1080)だけど。 (-_-)42インチモニタでK画質は、こんな感じ。 原因はあまりにも簡単でした。 グラボが Ubuntu20.04LTS に対応していません。(>_<)古いOSだから Ubuntu24.04LTS は対 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 22:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

ラジオペンチ

ラジオペンチ
グラボのネジを外すため、ラジオペンチが登場です。 PC組み立ての必携工具に「ラジオペンチ(ラジペン)」なんて有ったっけ? 大体、ラジオペンチでネジを回すのは邪道です。(-_-)山が削れる そういうワケで、GT-R の車載工具の KNIPEX を持ち出します。(^^;)またも車用途以外の使用
続きを読む
Posted at 2025/02/27 20:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

このネジを外さないと

このネジを外さないと
そういうワケで、グラボを取り外します。 グラボを取り外すには、このネジを外さないとイケません。 小さいバックパネルに3つもコネクタを付けるから、こんなことになるんだ。 凸の無いHDMI端子を一番上に付ければ良いのに・・・。 ロープロファイルブラケットに対応するため、一番上をD-SUBにする ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 20:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

こいつのせいか?

こいつのせいか?
DVD-Rから二世代古い Ubuntu20.04LTS をパソコンにインストールしました。 インストールが終わったのでリセットすると・・・画面が出ない。(・・;) 何かが上手くいっていないようです。 こういう問題が発生した場合、後付けのオプションを外して最小構成にするのが鉄則です。 でも、 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 20:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

USBがダメなら

USBがダメなら
Windows11 のパソコンが安定に動作するようになったので、これまで Windows10 を使っていたパソコンに新しいOSを入れます。 お手頃(無料,フリ~,タダ)で利用できる Ubuntu24.04LTS が良いでしょう。 これをダウンロードしてUSBメモリに入れ、パソコンに挿して・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 21:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

Windows11 を買いました

Windows11 を買いました
先日のパソコン用に、Windows11 を買いました。 Windows11 が記録されたUSBメモリと、アクティベート(登録による有効化)に必要なパスワードの記録されたカードが入っているのですが・・・必要なのはカードだけ。 Windows11 は最新版が良いのでインストール直前にネットの公式サ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/26 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緊急車両がサイレンを鳴らしても横断歩道で止まるのはなぜ? http://cvw.jp/b/214509/48703443/
何シテル?   10/10 19:28
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation