• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

自己暗示

自己暗示
「凄腕の整備工場」で責任者様と相談し、来年の車検でのメニューを薦められました。 帰り道、車を走らせながら考えましたが・・・、今回のメニュー 「R35用エアフローメータ」「12ホールインジェクタ」「ECU再設定」 これってほとんど、Gマガに登場する『最新のRB26エンジン・チューン』じゃないか ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 01:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

来年の車検の相談

来年の車検の相談
これは、「凄腕の整備工場」の責任者様(以下:責)との会話です。 僕:来年の車検に向けた相談ですが・・・. 責:さっき乗ったけど,交換するタイヤ以外は特に問題無い.気になる点が有るのか? 僕:エアフローメータなどの経年劣化が心配です.交換した方が良いでしょうか? 責:エアフローメータが劣化する ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 03:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

タイヤも鮮度が大事

タイヤも鮮度が大事
これは、「凄腕の整備工場」の責任者様(以下:責)との会話です。 整備工場の事務所に行くと、さっそくタイヤのお見積もりが出てきました。 責:君の乗り方なら,ADVAN Neova A08R だなぁ. 僕:排水性は大丈夫ですか? 責:今履いている A07 より良いよ. 僕:じゃぁ,発注してください ...
続きを読む
Posted at 2013/09/08 01:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

診断結果

診断結果
責任者様の実走診断を終えて「凄腕の整備工場」に戻ると、工員さんが車をリフトで上げて点検し始めました。 まず、タイヤをゆすって「ガタツキ」をチェックします。 次にエンジンを始動し、タイヤを空転させてチェックします。 責任者様(以下:責):音するか? 工員さん(以下:工):音しない. 責:タイヤ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/07 02:11:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

責任者様の実走診断

責任者様の実走診断
これは、「凄腕の整備工場」の責任者様(以下:責)による実走診断中の会話です。 責:クラッチは何だ? 僕:新車のままです. 責:少し減っているが,まだ使える. 責:マフラーはARCだなぁ.(音で分かる) 責:エンジンもミッションも調子良い. 責:サスもキチンと機能している. 責:リア・サスメンバー ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 01:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

行き先は「凄腕の整備工場」

行き先は「凄腕の整備工場」
で、「凄腕の整備工場」に来ました。用件は来年の車検の相談です。 僕のGT-Rは、来年の3月で購入から15年です。 以前乗っていた父のR32 GTS25が、購入から10年でエアフローメータが故障して苦労したことから、GT-Rも「経年劣化」が心配です。 そのため、来年の車検の際に不安を解消しよう ...
続きを読む
Posted at 2013/09/05 00:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

起点から3番目のIC.で

起点から3番目のIC.で
起点から3番目のIC.で、高速道路を降りようとしたら故障車を発見。(写真の左端) 「お盆の時は,ふだん走らない車が出てくるから,故障車も多いのかなぁ.」と思って見ると・・・、 車の色は白黒で、ボンネットを開けているのは青い服の男? どうやら170系クラウンのパトカーのようです。 整備の行き届 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/04 00:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

渋滞の中で見た路肩を走って行くヤツ

渋滞の中で見た路肩を走って行くヤツ
渋滞の中で見た、路肩を走って行くヤツ。 ソコ(路肩)は「パトカー」「消防車」「救急車」「管理車両」「レッカー車」が走る場所だぞ。 「傷病者(怪我人)の救助」「事故拡大の防止」「事故処理」「事故現場の回復」のため、事故現場に向かう車が走る場所だ。 諸君らが運転する車でソコ(路肩)が渋滞したら事 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/03 02:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月10日 イイね!

そして渋滞へ

そして渋滞へ
今日は、チョイとおでかけ。 お盆渋滞が予想されますが、先日入手した「渋滞予測ガイド」を見て「大丈夫だろう」or「大した事ないだろう」と判断し、高速道路の下り線に突入。 で、起点から2番目のIC.を通過した後に混雑が始まりました。で、事故も発生・・・。 まだ東京をスタートして10[km]ばかり ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 01:13:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「リコール品放置が招いた2時間の都市機能麻痺 http://cvw.jp/b/214509/48580387/
何シテル?   08/03 20:00
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 5 6 7 89 10
11 1213 14 151617
1819 20212223 24
25262728 29 3031

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation