• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

小仏TNに到達

小仏TNに到達
12時46分に小仏TN(トンネル)に到達。まだ渋滞していません。 この日の渋滞予測では「13時から渋滞」です。素晴らしい!! 自宅に帰って14時過ぎに交通情報を見ると、既に渋滞が始まっていました。(・・;)
続きを読む
Posted at 2018/09/17 01:44:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

R34セダンのテールランプ?

R34セダンのテールランプ?
中央道をユックリと走っていると、軽バンが追い抜いて行きます。 相当にエンジン回っていたぞ。(・・;)踏み過ぎだよ ふと見るとテールランプに違和感を感じます。 これ、R34セダンのテールランプ? (・o・) こんな流用チューン、初めて見ました。
続きを読む
Posted at 2018/09/14 14:10:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

故障車

故障車
さっき「表示なし」のハズが、故障車が登場。(-_-;)ハナシがちげぇ~よ 「クラシックカーだから仕方ない」なんて言わずに、キチンと整備しましょう。(本気)
続きを読む
Posted at 2018/09/14 14:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

表示なし

表示なし
中央道を走っていると、情報板に表示なし。 渋滞も事故車も無いって、素敵♪
続きを読む
Posted at 2018/09/14 14:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

R34 GT-R 登場(2)

R34 GT-R 登場(2)
中央道を走っていると、またも R34 GT-R が登場。 この車には「R1」のステッカーがあります。あの nismo コンプリートエンジン搭載です!! この車のドライバーは、僕の車を気にしていました・・・。 ヽ(^^;)そりゃ~そうだろぅ
続きを読む
Posted at 2018/09/14 01:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

R34 GT-R 登場(1)

R34 GT-R 登場(1)
中央道を走っていると R34 GT-R が登場。 僕の車は「アスリートシルバー」ですが、この車は「ソニックシルバー」でしょうか? 一瞬見たダケですが、何か得した気分です。(^^)/
続きを読む
Posted at 2018/09/14 01:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

非常駐車帯

非常駐車帯
中央道を走っていると「故障車」の表示が出ています。 で、現場まで来ると・・・非常駐車帯に停まっています。 タダの「路肩」でなく「非常駐車帯」に停めるとは、このドライバーは「出来る」と思います。 パンクなどは仕方無いけれど、予防できる「故障」を「点検」で予防すれば、もっと「出来る」と思います。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 01:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

マラソン大会

マラソン大会
宿泊場所を出て、中央道のIC.に行こうとしますが・・・最短ルートがマラソン大会で規制されています。 で、高原の道路を通って一つ先のIC.を目指します。 こういう遠回りも、たまには良いなぁ。(^^)/ 【写真】交通規制を示す告知(看板)
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

この角度も新鮮だなぁ

この角度も新鮮だなぁ
宿泊場所の点検と修理を終え、中央道(小仏TN)が混雑する前に帰ります。 昨日来た時、落下物が無いか駐車場をヘッドライトで照らしながら停めたため、普段とは逆の向きになっていました。 この角度も新鮮だなぁ。(^^)/
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月09日 イイね!

根腐れした杭

根腐れした杭
台風の被害が無い事を確認した後、前から予定していた修理をしました。 普段は妻と子供が居るので時間がとりづらいですが、今回は独りなので時間は充分。 屋外階段の手すりの杭が一本ダメになっていたので、この根腐れした杭を交換しました。 必要な杭は、前回宿泊場所の近所のホームセンターで買いました。(自 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/12 22:49:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒ツヤが復活! http://cvw.jp/b/214509/48657682/
何シテル?   09/15 21:57
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 67 8
910 1112 13 14 15
16 1718 19202122
23 24 252627 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation