• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

改良の余地あり

改良の余地あり
冷却ファンを交換して動作確認したHDDケースを良く見ると、冷却ファンの付近に隙間があります。 う~ん、"改良の余地あり"だなぁ。導風板とか作ってこの隙間を塞げば、より多くの空気がHDD側に流れるハズです。 研究しよう。(^^;)何でも改良したがるクセが・・・
続きを読む
Posted at 2019/06/23 21:33:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

動作確認

動作確認
冷却ファンの交換が終わったので、動作確認します。 電源をつないで動かすと・・・明らかに音が小さいです。 元のファンで「電源をつないでも異音がしません。(^^;)」と書きましたが、はるかに音が小さくなりました。 さて、冷却ファンを交換したHDDケースをパソコンに戻すかどうか・・・。ヽ(>_< ...
続きを読む
Posted at 2019/06/23 21:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

ケーブルの余長処理

ケーブルの余長処理
結局、小さく丸めることでケーブルの余長処理をしました。 この大きさなら、タイラップで"ほつれ止め"する必要無いや。 (^^;)細いケーブルにタイラップを留めるのが大変
続きを読む
Posted at 2019/06/22 17:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

ケーブルが余ります

ケーブルが余ります
新品の冷却ファンを取付けました。 ケーブルが長目になっているので、当然ケーブルが余ります。 さて、どう処理する?
続きを読む
Posted at 2019/06/22 17:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

取付け方向

取付け方向
新品の冷却ファンを取付けます。 絶対に忘れていけないのが、取付け方向の確認。 矢印の方向に空気が流れます。 逆に取り付けると、パソコンケース内の熱い空気をハードディスに当ててしまうことになり・・・。(^^;)モロに逆効果
続きを読む
Posted at 2019/06/20 20:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

比べてみました

比べてみました
取り外した冷却ファンと新品の「互換品」を比べてみました。 大きさは同じですが、ケーブルの出口と長さが異なります。 汎用品だからケーブルが長目になっているのかな?
続きを読む
Posted at 2019/06/20 20:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

ネジ2本を外し

ネジ2本を外し
ネジ2本を外して冷却ファンを外します。 う~ん、出来の良いドライバーは喰い付きが良いなぁ。ヽ(・・ )本当です ちなみに KTC 製です。(^^)v
続きを読む
Posted at 2019/06/19 21:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

コネクタを外します

コネクタを外します
極性を記録した後、コネクタを外します。 ラジオペンチの出番はココだけ。 でも「ケーブルを引っ張って外す」なんて論外だぞ。(-_-) しかしこのラジオペンチ、久しぶりに使ったなぁ・・・。この日以来かな?(^^;)
続きを読む
Posted at 2019/06/19 21:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

極性を記録

極性を記録
冷却ファンのコネクタを外す前に写真を撮ります。 この写真で、ケーブルの極性を記録します。 逆に挿すことが出来ない構造のハズですが、念のため記録しました。 勤め先で「ケーブルの極性を間違えて動かない」とか「交換用の部品を壊した」が時々あったので・・・。(^^;)過去の武勇伝
続きを読む
Posted at 2019/06/19 21:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月14日 イイね!

GT-R用の工具が登場

GT-R用の工具が登場
異音の原因である冷却ファンを交換するため、GT-R用の工具が登場しました。 いや、家に有る工具の内、コレが一番精度が良くて使い易いから・・・。(^^;)
続きを読む
Posted at 2019/06/19 01:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謎規格「ETCGO」って何? http://cvw.jp/b/214509/48609914/
何シテル?   08/19 20:43
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 1213 1415
1617 18 19 2021 22
2324252627 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation