• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2019年10月20日 イイね!

SA.PA.も軽減税率で

SA.PA.も軽減税率で
釈迦堂PA.にあった表示。SA.PA.も軽減税率でヤヤコシイ事になっているようです。 (1)買った物をSA.PA.建物内で食べる。 イートインで税率10% (2)買った物をSA.PA.のベンチで食べる。 イートインで税率10% (3)買った物をSA.PA.に停めた車内で食べる。 テイクアウト ...
続きを読む
Posted at 2019/11/07 22:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

釈迦堂遺跡博物館

釈迦堂遺跡博物館
諏訪湖SA.を出て走り出しますが、朝が早かったためか疲れ(眠気?)が出て、釈迦堂PA.に寄りました。 へぇ~、「釈迦堂遺跡博物館」なる施設に行けるのかぁ。 と思って下の方を見ると「休館のお知らせ」が貼ってあります。 もっと大きくして、上の方に貼るべきではないのか? (^^;)気付かずに行く ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

大切な事は見えづらい

大切な事は見えづらい
「ETC割引ガイド」の背表紙はコレ。 まさに「大切な事は見えづらい」です。 「部品のカタログなどに都合の悪い事を書く業者は居ない.それを見破るのが技術者の仕事だ.」と、職場の大先輩が言っていました。 こちらは「目立たないように書いている」だけど、通じるものがあるなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2019/11/06 21:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月20日 イイね!

ETC割引ガイド

ETC割引ガイド
諏訪湖SA.で配布されていた「ETC割引ガイド」。 割引制度がコロコロと変わるので、時々勉強しなければイケません。 ヽ(・・ )「勉強」なのか? しかし、本当に割引制度が複雑でヤヤコシイ。(>_<)
続きを読む
Posted at 2019/11/06 21:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月20日 イイね!

禁断の限定販売

禁断の限定販売
ウワサに漏れ聞く「長野県,新潟県限定販売のポテトチップス」を見ました。 うぅ、禁断の限定販売。 で・・・買いませんでした。(>_<) 誘惑に克った。(^^)/
続きを読む
Posted at 2019/11/05 22:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

電子マネー囲い込み

電子マネー囲い込み
諏訪湖SA.に「NANACOポイント2倍」と貼ってあります。 最近は多くの電子マネーが乱立し、お客の囲い込みに必死です。 実績のある「(携帯電話の)ID」「交通系電子マネー(SUICA,PASMOなど)」「NANACO」があれば充分だと思うのですが・・・。 多くの企業に「思惑」「勝算」がある ...
続きを読む
Posted at 2019/11/05 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

特等席は

特等席は
結局お昼ご飯は、諏訪湖SA.のフードコートでお蕎麦を食べました。 諏訪湖が良く見える特等席は・・・満員。 SA.の接客設備を良くする動きがさかんです。 「ひな壇型の席を設けて,大人数が諏訪湖を見ながら食事できるようにして欲しい.」と、アンケートに書こうかなぁ・・・。
続きを読む
Posted at 2019/11/05 22:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月20日 イイね!

峠の釜めし

峠の釜めし
聖地を後にして帰宅の途につきます。 と言いつつ、お昼を食べようと(一番近い)諏訪湖SA.によりました。(^^;)お腹すいた おぉっ! 信越本線横川駅名物「峠の釜めし」の「おぎのや」が出店している。 食べようかと思いましたが・・・「釜めし」の気分でないので、ヤメました。(・・;) やはり「峠 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 17:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月20日 イイね!

初代スカイラインGT

初代スカイラインGT
到着した時スカイラインは僕の1台でしたが、駐車場に戻ると2台来ていました。 時間が早いから少なく、徐々に集まって来るのでしょうか? と思って駐車場を見ると・・・初代スカイラインGT(54系)が3台もっ。(・o・) さすが、聖地は違うなぁ。
続きを読む
Posted at 2019/11/04 16:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月20日 イイね!

徐々に集まって来る

徐々に集まって来る
到着した時スカイラインは僕の1台でしたが、駐車場に戻ると2台来ていました。 時間が早いから少なく、徐々に集まって来るのでしょうか? と思って駐車場を見ると・・・
続きを読む
Posted at 2019/11/04 16:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ストラップ http://cvw.jp/b/214509/47787630/
何シテル?   06/17 21:02
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  1 234 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 1718 19
2021 22232425 26
2728293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation