• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年07月09日 イイね!

自転車のタイヤのパンクはちょっとの手間で予防できる!

自転車のタイヤのパンクはちょっとの手間で予防できる!
『じつはこれが原因? 自転車のタイヤのパンクはちょっとの手間で予防できる!』という記事を見ました。 その「手間」とは・・・空気圧の管理です。 (-_-)自動車と一緒じゃないか 自動車のタイヤの空気圧は定期的に点検しますが、自転車はサボっています。定期的に見ないと・・・。
続きを読む
Posted at 2022/07/25 20:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月09日 イイね!

列車妨害

JR東日本管内で、列車妨害が相次いでいます。 (-_-#)ロクでなしの"撮り鉄"や、線路に財布を落として列車防護ボタンを押したヤツではない。 (1)クマが新幹線の線路に入り込み列車と衝突。 どの位の速度で走っていたか分かりませんが、仮に時速320[km/h]で走っている新幹線に衝突したら、ク ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 20:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

「出発進行!!」は発車の掛け声ではない。

「出発進行!!」は発車の掛け声ではない。
『「出発進行!!」は発車の掛け声ではない。道路の信号とはひと味違う鉄道信号の表示を知れば電車がもっと面白くなる!!』という記事を見ました。 うぅ~ん、ベストカー・・・鉄道関係のマニアックな記事を載せるなぁ。 (^^;) 最後に「道路信号であって鉄道信号ではないが、電車専用という信号も紹介してお ...
続きを読む
Posted at 2022/07/24 20:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年07月09日 イイね!

AED使用も救命かなわず

AED使用も救命かなわず
『AED使用も救命かなわず 安倍氏銃撃』という記事を見ました。 先ずは安倍氏のご冥福をお祈りします。 で、AEDの件。 AEDは正常な動きをしなくなった心臓を止めて、リセットするためのモノです。 今回もそうですが、銃などで物理的に心臓に傷を負った人にはAEDを使っても効果が少ないそうです ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 19:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

FDかよ?

FDかよ?
『4630万円誤振込で判明!フロッピーは、なぜ生き残ったのか?』ではありませんが、仕事でFDを使っています。 「未だにFDかよ?」ですが、実際に使っています。 「不足しているから、補充して欲しい。」と言われ、買わずに社内から探して来ました。 売ってはいるけど、全盛期(20~30円/枚)に比べ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 19:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

品数わずか

品数わずか
花壇の整備をした後、ホームセンターに花の苗を買いに行きました。 「品数豊富」だと良かったのですが「品数欠乏」というか「品数わずか」でした。 シーズンなど、商品の入れ替え時期なのでしょうか? 「品数わずか」なので、普段は8~10株植えるところを今日は5株しか買えませんでした。 まぁ5株でも、 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 19:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

雑草畑

雑草畑
洗面台に続き、雑草畑になった花壇に着手します。 今日は「ハウスキーピング強化日」かぃ。 枯れた花と雑草を取り除き・・・雑草の方が幅を利かせている。(>_<) 土を掘り起こして柔らかくします。しかし暑い・・・。
続きを読む
Posted at 2022/07/22 19:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

落ちるじゃないか

落ちるじゃないか
アルカリ性のカルキと石鹼カスの汚れをクエン酸水溶液で弱体化させ、1時間30分後にプラスチックのカードで削り落とします。 最後にクレンザーと古歯ブラシで磨くと・・・落ちるじゃないか、カルキと石鹼カスが。 もっと早く試せば良かった。(・・;)
続きを読む
Posted at 2022/07/21 20:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

プラスチックのカード

プラスチックのカード
アルカリ性のカルキと石鹼カスの汚れは、クエン酸水溶液で弱体化させて落とします。(・・;)弱体化? さらに「使用しなくなったプラスチックのカードをスクレーパのように用い、削り取ると良い。」というので、カードを用意しました。 以前は頻繁に出勤していた⇒職場近くのスーパーマーケットを頻繁に利用して ...
続きを読む
Posted at 2022/07/21 20:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月09日 イイね!

クエン酸水溶液

クエン酸水溶液
アルカリ性のカルキと石鹼カスの汚れは、酸性のクエン酸水溶液で攻めます。 キッチンペーパーを蛇口の周りに巻き、クエン酸水溶液を浸み込ませます。 1時間以上置いて、ジックリと攻めます。(・・;)「放置」は「攻める」か?
続きを読む
Posted at 2022/07/20 19:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チョッと動かしたダケ http://cvw.jp/b/214509/48573657/
何シテル?   07/31 20:42
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
34 567 8 9
101112 13 14 15 16
17 1819 20 21 22 23
24 25262728 29 30
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation