• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年09月28日 イイね!

人気パトカー「SNS」でも事故防止に一役

『人気パトカー「SNS」でも事故防止に一役 静岡県警、写真撮影協力で"交通安全投稿"増加』という記事を見ました。 秋の全国交通安全運動を啓発するための取り組みだそうです。 お役所が企画したお仕着せの行事よりも、こういう取り組みの方が効果があるのじゃないか? 記事に「最新式のパトカーに加え、2 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 19:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月28日 イイね!

ダンロップ「夏冬兼用タイヤ」で市場激変の可能性

ダンロップ「夏冬兼用タイヤ」で市場激変の可能性
『ダンロップ「夏冬兼用タイヤ」で市場激変の可能性 本当に夏冬1本でOKなオールシーズンタイヤ』という記事を見ました。 記事を読んで「こんな夢のようなタイヤが実現できるのか?」と感じました。 記事には「ブリヂストンは国内にオールシーズンタイヤなし」とあります。コレにはビックリ。 調べると、確か ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 19:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年09月28日 イイね!

NISMOが設立40周年

NISMOが設立40周年
『【NISMOが設立40周年】 原点は大森ワークス! NISMOロードカーが生まれるまで』という記事を見ました。 NISMOが40周年かぁ。 1988年に家で R31 GTS を買う前に大森まで行きましたが、当時はチューニングなんて禁断の領域だったので「近付きがたい雰囲気」を感じました。(^^ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 19:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月28日 イイね!

小仏トンネルなどの渋滞、いったいなぜ起きるの?

小仏トンネルなどの渋滞、いったいなぜ起きるの?
『小仏トンネルなどの渋滞、いったいなぜ起きるの?』という記事を見ました。 中央道にとって、永遠の課題だな。(-_-) 記事には「小仏トンネルで渋滞が発生する主な理由は、車線数と道路の起伏が関係しているとのことです。」とあります。 コレ、中央道だけでなく全ての道路に共通じゃないか?(・・;) ...
続きを読む
Posted at 2024/10/26 19:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「足掛け44年 http://cvw.jp/b/214509/48713570/
何シテル?   10/15 21:19
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

12 34 5 6 7
89 1011 12 13 14
15 1617181920 21
22 23 24 2526 27 28
29 30     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation