• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

ローリングストック

ローリングストック
防災の日(9月1日)だとか台風に関係なく、非常食を購入しています。 「賞味期限近くになる(切れる)と食べて、代りのモノを購入する。」というローリングストックをしています。 最近在宅勤務で、 午前中いっぱい打ち合わせ(電話会議) → 午後一も打ち合わせ(電話会議) → お昼を買いに行く暇が無い ...
続きを読む
Posted at 2020/09/09 20:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

総裁選「あつ森」活用を中断

『総裁選「あつ森」活用を中断 規約違反の指摘相次ぐ―石破氏』という記事を見ました。 言っているそばから・・・。「出鼻をくじかれる。」とは、こういう事か?(>_アメリカのバイデン候補もマズイんじゃないか?ヽ(・・;)冗談抜きで
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

石破氏「あつ森」活用へ

『石破氏「あつ森」活用へ バーチャル空間で交流』という記事を見ました。 アメリカのバイデン候補のマネかな? 政党の総裁選挙だから公職選挙法の範疇外で、アリなんだな。(^^;)
続きを読む
Posted at 2020/09/08 20:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

ウォッシャー液はタンクの中で腐らないのか?

ウォッシャー液はタンクの中で腐らないのか?
『あまり使わないクルマのウォッシャー液はタンクの中で腐らないのか?』という記事がありました。 う~ん、「あまり使わないクルマ」にウォッシャー液を入れる以前に、ウォッシャー液の原液を大量に退蔵している・・・。 (^^;) 記事に「結論からいうと、とくに問題はない。」とあるから安心しました。サッ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 20:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月06日 イイね!

昭和のクルマ好きは「穴が空く」のが当然だった!

昭和のクルマ好きは「穴が空く」のが当然だった!
『昭和のクルマ好きは「穴が空く」のが当然だった! いまどきのマフラーが「錆びない」ワケ』という記事を見ました。 う~ん、平成の車でも錆びて穴が空いたぞ。 ヽ(・・;)アルスターの社外マフラーだからかな? 保管しておいたノーマルのマフラーに戻しました。(^^;) 【写真】 ノーマルのマフラー ...
続きを読む
Posted at 2020/09/07 20:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月04日 イイね!

使っていないタッチペン

使っていないタッチペン
使っていないタッチペン(左)が出て来ました。 CUBE 用に購入したけど、幸運にも使わずに済みました。 右のタッチペンは GT-R 用です。 こちらは使ったことが有ります。 ここしばらく使っていないので、劣化して固まっています。 ワイパーブレードとセットで燃えないゴミに捨てよう。
続きを読む
Posted at 2020/09/06 17:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月04日 イイね!

燃えないゴミ

燃えないゴミ
秘密基地(車庫)にあった、古いワイパーブレード。交換前の物です。 新しいワイパーブレードが機能することも確認できたので、燃えないゴミに捨てよう・・・。 (・・;)新しいワイパーブレードが機能しない事あるのか?
続きを読む
Posted at 2020/09/06 17:53:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年09月04日 イイね!

なんかいっすー

椅子の事を書いていると、NHKの教育番組「みいつけた!」で流れていた「なんかいっすー」という曲を思い出しました。 「なんかいっすー」の「いっすー」は「椅子」です。(・o・) 息子が小さい頃に見ていたなぁ。 準主役が椅子(腰掛け)の「コッシー」という、椅子にこだわった番組です。(^^;)
続きを読む
Posted at 2020/09/06 01:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月04日 イイね!

椅子が届きました

椅子が届きました
注文していた息子の椅子が届きました。 本とノートと腕を置く机は「平たい板」で良いですが、体が乗る椅子は「フィットするモノ」でなければいけません。で、こんな高級品。(-_-)僕の椅子より高価だ 下校後、この椅子にかけた息子はご満悦でした。 チャイルドシートといい、ジュニアシートといい、我が家の ...
続きを読む
Posted at 2020/09/06 01:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

ニスモは「いつ」「どうやって」生まれたのか

ニスモは「いつ」「どうやって」生まれたのか
『日産ファンなら知っておきたい! ニスモは「いつ」「どうやって」生まれたのか』という記事を見ました。 僕は DR30 ベースの Gr.5(スーパーシルエット) で「NISMO」(あえて大文字)を知りました。 で、R31 のリアには NISMO のタワーバーを付けていました。(>_CUBE は ...
続きを読む
Posted at 2020/09/04 21:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今回の走行距離 http://cvw.jp/b/214509/48611322/
何シテル?   08/20 20:29
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 3 45
67 8 9 10 11 12
13 1415 161718 19
20 21 222324 2526
27 282930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation