• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年03月23日 イイね!

安い理由

安い理由
電球型蛍光灯が切れました。 屋外で使っているモノは一晩中点いているから、切れるのが早い・・・。 で、LED電球を探すと安いモノを発見。で、購入しました。 三菱ケミカルメディア(株)の製品だから粗悪品ではないでしょう。それでも安い・・・。 念のため調べると、三菱ケミカルメディア(株)は事業 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 20:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

隙間に

隙間に
箱を開けると「長い蛍光灯」がデーンと入っています。 その隙間に「小さなLED電球」が入っています。 この隙間、"あつらえた"ようにピッタリです。 偶然でしょうが、信じられない。(^^;)
続きを読む
Posted at 2022/03/28 20:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月23日 イイね!

届いた箱は1個

届いた箱は1個
通販会社から荷物が届きました。 「長い蛍光灯」と「小さなLED電球」を買ったから箱は2個と思いましたが、届いた箱は1個でした。 発送ミス?
続きを読む
Posted at 2022/03/28 20:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月22日 イイね!

昼の情報番組で専門家が「テレビを消して」と節電呼びかけ…

昼の情報番組で専門家が「テレビを消して」と節電呼びかけ…
『昼の情報番組で専門家が「テレビを消して」と節電呼びかけ…SNS「よく言った!」「一旦消します」』という記事を見ました。 停電を防止するには節電が必要で、そのためにはテレビを消すのが効果的です。 でも「テレビを消して」=「見ないでくれ」と言うのは、放送局的にダメだなぁ。 じゃぁテレビの放映 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 20:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

鏡よ鏡よ鏡さん~♪

鏡よ鏡よ鏡さん~♪
「鏡よ鏡よ鏡さん~♪世界で一番美しいのは誰~れ?」ではありませんが、仕事部屋に鏡をかけました。(・_・)白雪姫? 買ったワケではありません。大昔にもらい、退蔵していたモノです。 ヽ(>_< )また"退蔵"かよ 鏡をかけた理由は・・・花粉症の目薬をさし易くするため。(-_-)洗面所に行くの面倒 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 20:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月21日 イイね!

鉄道車両の引退セレモニー減

鉄道車両の引退セレモニー減
『鉄道車両の引退セレモニー減 「サイレントラストラン」が増加する背景』という記事を見ました。 「感染症禍であり、人(ファン)に集まってもらいたくない。」「迷惑行為をする連中が現れる。」という理由から、鉄道会社も開催に積極的でないそうです。 面倒を起こされる恐れをかかえ、一円も?収益を生まない「 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 21:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月20日 イイね!

誤植

誤植
「プリンス&スカイラインミュウジアム」の2022年版リーフレット。 裏面の手直しした部分があります。誤植でしょうか? どんな誤植でしょう? 剥がしてみたいなぁ・・・。 本などでは、誤植のある初版の価値が上がることがあります。 このリーフレットの価値も上がる?(^^;)
続きを読む
Posted at 2022/03/26 21:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月20日 イイね!

2022年版リーフレット

2022年版リーフレット
凄腕の整備工場に「プリンス&スカイラインミュウジアム」の2022年版リーフレットがありました。 当然、いただいて来ました。 R34 GT-R の生産終了は2002年だから、20年記念でこの表紙なのかぁ・・・。 去年は行くことができませんでした。今年は行きたいなぁ。 ちなみに去年(2021年 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 21:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月20日 イイね!

まん延防止等重点措置は終了

まん延防止等重点措置は終了
東名高速を東京方向に走ります。 下り線の渋滞は、東京料金所まで続いていました。 逆に東京料金所で渋滞に突入した人は、どこまで渋滞の中を走るのでしょう?(^^;) 明日21日でまん延防止等重点措置は終了します。 終了前からこんなに外出して、終了後は大丈夫か?(-_-;)リバウンド怖い
続きを読む
Posted at 2022/03/25 22:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月20日 イイね!

高速道路~大渋滞~♪

高速道路~大渋滞~♪
東名高速の横浜青葉IC.に入ると・・・下り方向(静岡方向)が混雑しています。 料金所の手前から混雑するなんて大渋滞、久しぶりに見ました。 頭の中を「高速道路~大渋滞~♪」がグルグル回りました。(^^;)
続きを読む
Posted at 2022/03/25 22:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「こちらは最新型 http://cvw.jp/b/214509/48653174/
何シテル?   09/13 22:49
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 234 5
6 7 891011 12
13 14 1516 17 18 19
20 21 22 232425 26
27282930 31  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation