• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

非常用の水

非常用の水
給油に行く時にホームセンターに寄って、非常用の水を購入しました。 水道水が出なくなった時は、この水を飲んで給水を待ちます。 賞味期限の切れる2年後まで、飲まずにいられれば良いが・・・。(-_-)
続きを読む
Posted at 2022/10/18 20:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

給油

給油
「油膜落とし」「ウォッシャー液の補充」「空気圧の調整」の後は「給油」です。 最近、遠出できたいなかったなぁ。 前回の給油からの走行距離は 115[km]。 給油量は 18.5[L] だから燃費は 6.2[km/L]。 街乗りだと、こんなモノかぁ。(-_-)
続きを読む
Posted at 2022/10/17 21:15:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月09日 イイね!

空気圧の調整

空気圧の調整
「油膜落とし」に続き「ウォッシャー液の補充」をしてウィンドウの準備完了。 続いて「空気圧の調整」です。 寒くなってきたためか、4輪とも190[kPa]に下がっています。 210[kPa]まで上げましたが・・・4輪とも20[kPa]上げるのは疲れる。 (>_電動ポンプを買ったら?
続きを読む
Posted at 2022/10/17 21:10:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月09日 イイね!

普通のウォッシャー液

普通のウォッシャー液
油膜を落とそうとウォッシャー液をドバドバ使ったので、その分を補充します。 入れるのは、普通のウォッシャー液を1/2に薄めたモノ。 こういうモノが入っていないから、油膜の落ちが悪いんだ。(-_-;)後継製品を求む 【写真】ウォッシャー液を1/2に薄めたら(標準の青から)赤いキャップに交換します。
続きを読む
Posted at 2022/10/17 21:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

油膜落とし

油膜落とし
前回 GT-R に乗った時、前ガラスに脂がノッて前が見づらい状態でした。(*_*) で、油膜落としをします。 洗車せずに研く(みがく)ので、ウィンドウクリーナで良く掃除してから着手します。 (-_-)砂粒なんて付いた状態で研いたら、ガラスに傷が付きます。
続きを読む
Posted at 2022/10/16 20:05:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月09日 イイね!

公衆電話はどうしてあんなに大きいままなのか?

『公衆電話はどうしてあんなに大きいままなのか? NTT東日本が語る“納得の理由”』という記事を見ました。 うぅむ、なんでも「軽く・小さくすれば良い」というワケではないのだなぁ。 面長な人が以前「最近の携帯電話機は小さく、耳とスピーカーの位置を合わせると口とマイクの位置が合わない。」と言っていま ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 20:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

道路トンネルの信号「赤」ならどうすれば良い?

道路トンネルの信号「赤」ならどうすれば良い?
『道路トンネルの信号「赤」ならどうすれば良い? 「黄」は点滅・点灯の2種類 交差点との微妙な違いとは』という記事を見ました。 以前あったなぁ「黄色・点滅」。この時は速度を落として走りました。 「赤・点灯」ならば「止まれ」ですが、「黄・点灯」も「止まれ」とは・・・。(-_-)言われてみればそうだ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/16 20:02:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年10月08日 イイね!

東北新幹線が充実

東北新幹線が充実
職場の同僚にプレゼントしたプラレールの車両。 東北新幹線が充実しています。 E1系(東北新幹線仕様) E2系(東北新幹線専用) E3系(こまち) E3系-1000(つばさ) E3系-2000(つばさ 275[km/h]対応) E4系(東北新幹線仕様) 3タイプのE3系がコンプされている・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

プラレールのレール

プラレールのレール
職場の同僚にプレゼントしたプラレールのレール。 衣装ケース×2+α。(^^;)多すぎ ジィジが大量に購入するから、こうなった。(-_-;)
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月08日 イイね!

息子が使っていたモノをプレゼント

息子が使っていたモノをプレゼント
職場の同僚に、息子が使っていたモノをプレゼントしました。 有効活用してもらえれば嬉しいです。(^^)/ あと、我が家のスペースも空けられます。(^^;)
続きを読む
Posted at 2022/10/15 22:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナビの更新 http://cvw.jp/b/214509/48753352/
何シテル?   11/07 20:41
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 2425 2627 28 29
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation