• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

アピールが足りない

アピールが足りない
今日、僕は出社です。 妻は買い物に行きました。 妻が買い物から帰ると・・・郵便受けに不在票が入っていました。 せっかく置き配ボックスを準備したのに。(T_T)なぜ入れてくれない 「置き配ボックスあります」のアピールが足りない?(-_-)
続きを読む
Posted at 2022/12/07 01:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月29日 イイね!

コイン形二酸化マンガンリチウム一次電池

コイン形二酸化マンガンリチウム一次電池
仕事で"コイン形リチウム電池"を買う必要があり、調べていました。 (-_-)サボってないぞ 業務用の"コイン形リチウム電池"と言えばFDKだな。 ヽ(・・ )そうなのか? で、見ていると・・・探していた「2CR-1/3N」を見つけました。 「ホームページに載っていない」と思っていたのに・・・ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 01:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月28日 イイね!

「軽症なのに救急車」で思わぬ費用発生?

『「軽症なのに救急車」で思わぬ費用発生?根強い有料化議論』という記事を見ました。 「救急車を有料化しよう。」という声と、「お金が無いからという理由で救急車を呼ばず、重症化や死亡したらマズイ。」という反対意見があるのは分かります。 「入院が不要な軽傷なら有料。」「119 や #7119 で相談し ...
続きを読む
Posted at 2022/12/07 01:21:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月28日 イイね!

節電の定番

『節電の定番、主電源のオンオフやコンセントの抜き差しは意味がある?有効なのはガス温水器、電子レンジ、NGはテレビ』という記事を見ました。 ガス温水器はダメです。NGです。 ガス温水器には"凍結防止ヒーター"があり、気温が下がると、凍結して壊れないようにヒーターが作動します。 もしもコンセント ...
続きを読む
Posted at 2022/12/05 20:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

お花の苗

お花の苗
GT-R で出かけた先はホームセンター。 お花の苗を買ってきました。 ヽ(・・ )歩いて行ける場所だ (^^;)午前中に散歩も兼ねて歩いて行った これで、花壇が華やかになるぞ。(^^)/
続きを読む
Posted at 2022/12/05 20:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月27日 イイね!

シビアコンディション

シビアコンディション
MFDの"OIL-TEMP"を見ると 80[℃]。 これじゃぁ、オイル中の水分は飛ばないなぁ。 (-_-)まさに"シビアコンディション"
続きを読む
Posted at 2022/12/05 20:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月27日 イイね!

3.9[km]

3.9[km]
で、走って来ました。 走行距離は 3.9[km]。(-_-)もっと走れよ いや、3週間乗っていないし、来週は乗れない可能性が高いし・・・。 時間が無いなら、少しだけ走って来ました。(・・;)本当に"少しだけ"だ
続きを読む
Posted at 2022/12/04 19:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月27日 イイね!

車幅灯が点かない

車幅灯が点かない
エンジンをかけ、始業点検をします。 あれ? 車幅灯が点かない。(・・;) 購入から23年、ついに"球切れ"でしょうか。 でも、帰って来た時には点いていました。(-_-)タチが悪い 電球は"振るとフィラメントが付いて点灯する"があります。 とにかく、なんとかしないと。
続きを読む
Posted at 2022/12/04 19:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月27日 イイね!

空気圧を上げます

空気圧を上げます
GT-R の空気圧を上げます。 あまり減っていないのか、空気入れはスグに止まりました。 せっかく買ったのに。(^^;)
続きを読む
Posted at 2022/12/04 19:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月26日 イイね!

財務省「6000億円借りパク」

『財務省「6000億円借りパク」疑惑で発覚 自賠責保険、実は補償額が少なすぎた! 漂う不要論と「任意保険強制」の示す未来とは』という記事を見ました。 とやかく言いません。 この6000億円は、返すアテが無いそうです。 そういう場合、「借りパク」でなく「ネコババ」と言うのじゃないのか?(-_- ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 20:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「日産「R35 GT-R」が18年間も愛され続けた理由とは http://cvw.jp/b/214509/48590124/
何シテル?   08/09 20:08
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415161718 19
202122 232425 26
27 28 2930   

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation