• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2024年06月22日 イイね!

データを更新

データを更新
途中の初狩PA.で用事を済ませ、再出発しようとエンジンをかけると・・・ナビの画面に「データを更新」といったことが表示されました。 ナビをネットに接続しているので、新たなデータをダウンロードしたようです。 (-_-)先日データを更新したばかりなのに。 とにかくデータを更新しましょう。「ok」を ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 19:58:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月22日 イイね!

小仏TNで

小仏TNで
中央道の鬼門に一つ、八王子JCTは楽勝。 と、思ったら・・・小仏TNで渋滞しています。 ・トンネルの入り口で速度が落ちる ・上り坂で速度が落ちる ・登坂車線が終わり速度が落ちる 小仏TN(上り)はイロイロと対策されているけど、小仏TN(下り)は放置か。(-_-#)
続きを読む
Posted at 2024/07/20 18:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月22日 イイね!

八王子JCTは楽勝

八王子JCTは楽勝
中央道の鬼門に一つ、八王子JCTは楽勝。 と、思ったら・・・
続きを読む
Posted at 2024/07/20 18:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月22日 イイね!

中央道に出ます

中央道に出ます
関東地方は昨日から梅雨入りですが、今日は晴れました。 で、中央道に出ます。 晴れているし、エアコンは効くしで最高~♪ (>_エアコンが効かないのは・・・
続きを読む
Posted at 2024/07/20 18:47:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月21日 イイね!

6D と 80D

6D と 80D
これまで10年間使っている EOS 6D。先日購入した EOS 80D。 6D と 80D が並んだのは初めてです。 6D には 28-70mm F/2.8 のレンズ。 80D には 16-300mm F/3.5-6.3 のレンズ。 大きさは前者の方が大きく、ズーム比は後者の方が・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/19 19:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

カメラの手入れ

カメラの手入れ
関東地方は今日から梅雨入りです。 それに合わせたワケではありまでんが、カメラの手入れをしました。 フィルムを入れずにシャッターを切り、カビ防止剤は一年毎、乾燥剤は半年毎に交換し・・・。 フィルムのカメラは"コレクション"になってしまったけど、この手入れが楽しい。(^^)/
続きを読む
Posted at 2024/07/19 19:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月19日 イイね!

高速乗るから空気圧上げなきゃ!!

高速乗るから空気圧上げなきゃ!!
『高速乗るから空気圧上げなきゃ!! ってもう過去の話!? 空気圧を変えなくてよくなったワケが納得すぎ』という記事を見ました。 技術の進歩(ラジアルタイヤ化)で空気圧を変えなくてよくなったのは、良いことです。 でもその反面、多くの人がタイヤの空気圧に無頓着になったのも事実です。 記事には「4台 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/19 19:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月17日 イイね!

Ecoモードで運転して

『夫と車に乗ると「Ecoモードで運転して」と言われます。実際どれくらい節約になるのでしょうか?』という記事を見ました。 記事には「(Ecoモードは)あくまでも燃費の消費をおさえる手助けをしてくれるモードと考えましょう。」とあります。 正論です。Ecoモードで運転しても急加速&急減速すれば燃費が ...
続きを読む
Posted at 2024/07/18 20:15:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月16日 イイね!

スタンレー電気製

スタンレー電気製
切れた(断線した)ハイマウント・ストップランプのバルブ。 テスターでチェックすると、切れて(断線して)いました。(^^;)わざわざ ちなみにスタンレー電気製です。 ハイマウント・ストップランプのレンズがスタンレー電気製だから、当然か。(^^;)
続きを読む
Posted at 2024/07/18 20:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月16日 イイね!

バルブの整理

バルブの整理
GT-R のバルブをLED化し外したバルブの整理をしました。 切れた(断線した)ハイマウント・ストップランプのバルブを探したのですが、パッケージに「RED」と書いたバルブは1個だけなので簡単に見つかりました。 テスターを当てると・・・本当に断線していました。(・・;)そこまで調べる意味あるのか?
続きを読む
Posted at 2024/07/18 20:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「展示車両 http://cvw.jp/b/214509/48750146/
何シテル?   11/05 20:37
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation