• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

8年前と同じ飲食店

8年前と同じ飲食店
秋葉原に来ました。 8年前と同様、まずは腹ごしらえです。 で、8年前と同じ飲食店に来ました。 次々にお店が変わっていく・・・いや無くなっていく秋葉原ですが、このお店は残っています。 スゴク安心します。(^^)/
続きを読む
Posted at 2025/02/17 21:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月10日 イイね!

走行距離が短い

走行距離が短い
今日は休暇を取りました。で、GT-R で出かけます。 ナビの画面に「プログラム 地図 更新 NEW」と表示されています。 スマホ経由でインターネットにアクセスし、去年11月に発行された新しいプログラムと地図が有ることを知らせて来ました。 スマホ経由のインターネットで新しいプログラムと地図をダ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 21:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月09日 イイね!

25年ルール経過で高騰する「国産旧車」

25年ルール経過で高騰する「国産旧車」
『日産R34 GT-Rも! 25年ルール経過で高騰する「国産旧車」 日産&トヨタも熱視線、蘇る名車の魅力とは?』という記事を見ました。 記事に「レストア自体は専門の自動車修理工場で行われるが、今回、日産とトヨタが展示したレストアサービスはその規模と品質が大きく異なる。」とあります。 まぁ、車の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 19:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月09日 イイね!

北陸本線特急、敦賀以東「直通復活」は可能か?

北陸本線特急、敦賀以東「直通復活」は可能か?
『率直に問う! 北陸本線特急、敦賀以東「直通復活」は可能か? JR西社長・大阪~和倉温泉間運行検討発言から考える』という記事を見ました。 要は、 ・北陸新幹線の金沢駅~敦賀駅間が開通したから、大阪駅~金沢駅間を走っていた特急列車が大阪駅~敦賀駅間に短縮された。 ・大阪駅(京都駅)から金沢駅に直 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 19:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月09日 イイね!

「フォグランプ」が新車設定から消滅しつつあるワケ

「フォグランプ」が新車設定から消滅しつつあるワケ
『知ってた? 「フォグランプ」が新車設定から消滅しつつあるワケ』という記事を見ました。 記事には「このような機能を盛り込んだLEDヘッドライトは、広い範囲を自在に制御しながら照らせるのが特徴である。そのため、フォグランプの必要性が減少しているのだ。」とあります。 つまり「ヘッドライトの配光を工 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/16 19:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月08日 イイね!

分かっているよ

分かっているよ
Windows10 のパソコンを立ち上げると、写真の画面が表示されました。 Windows10 のサポート終了は2025年10月14日です。(-_-)分かっているよ 『買い替えよう』と考えながら、仕事が忙しくて先送りになっていました。 頑張ったので「来年度計画は大枠合意」となりひと段落です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 19:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月08日 イイね!

今回のMVP

今回のMVP
今回のタイヤの一件。 今回のMVPは・・・プロの仕事をしてくれたタイヤ屋さん。 あと、我が家のMVPは・・・空気入れ。 手動の空気入れで、完全に空気の抜けたタイヤにゼロから空気を入れるのは恐ろしいです。(>_<) しっかり働いて放電したので、充電しておきましょう。
続きを読む
Posted at 2025/02/15 19:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月08日 イイね!

中央部だけ

中央部だけ
で、タイヤ屋さんの点検を受けます。 僕の見立てどおり、バルブからの空気漏れでした。 で、修理は・・・バルブの中央部だけを外から交換して完了です。 タイヤをリム(ホイール)から外す必要なく、ものの10分で終わりました。 (・・;)それだけ費用も安い 費用が安いのは良いですが、タイヤ屋さん ...
続きを読む
Posted at 2025/02/15 19:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月08日 イイね!

タイヤ屋さんに来ました

タイヤ屋さんに来ました
タイヤのバルブからの空気漏れを修理するため、タイヤ屋さんに来ました。 11時に予約して10時55分に到着。(-_-)良い心がけだ 自宅で出発ギリギリにタイヤの空気圧を230[kPa]に上げ、一気に走って来ました。 お陰で、スペアタイヤに交換せずに済みました。 タイヤをリム(ホイール)から外 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 21:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年02月08日 イイね!

軽自動車に軽油を給油

『軽自動車に軽油を給油……タイヤマルゼン社長の「本当にあった怖い話」に驚き』という記事を見ました。 時々聞くなぁ、そんな話。 あと、軽自動車と軽車両の区別がつかない人。(>_<)もう一度教習所に行って下さい 記事には「油種や給油方法の説明が、自動車学校の指導要綱にない」とあります。 つまり ...
続きを読む
Posted at 2025/02/14 21:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「『いつか復活させることが目標』 http://cvw.jp/b/214509/48636730/
何シテル?   09/04 22:40
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 192021 22
23 24 25262728 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation