• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

「ハローキティ 新幹線」の運行終了について

『「ハローキティ 新幹線」の運行終了について』というリリースを見ました。

「ハローキティ 新幹線」のベースである500系新幹線、老朽化しているからなぁ。(-_-)引退やむなし

しかし、戦闘機のような尖ったデザインの500系新幹線を「ハローキティ 新幹線」って、どんなセンスなんだ?

JR西日本にセンスには、不思議な部分が有るなぁ。(・・;)
Posted at 2025/11/13 20:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月01日 イイね!

買う気もないのに「試乗だけしたいです!」

買う気もないのに「試乗だけしたいです!」『買う気もないのに「試乗だけしたいです!」 販売店はどう思ってる? よくいる「冷やかし客」“上手な対処”に困る現場… 時間のムダになっても「邪険」にできない“切実な事情”とは』という記事を見ました。

“切実な事情”とは「Googleマップの口コミで低評価を付けられるとマズイ」だそうです。

ネットって、ポジティブな評価(高評価)よりネガティブな評価(低評価)の方が影響力が(はるかに)大きいそうです。

商売につながらないのに試乗に応じる必要が有るとは、商売って難しいです。(-_-)
Posted at 2025/11/12 20:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月01日 イイね!

秘密基地にミラー

秘密基地にミラー乗る前の始業点検で「ナンバー灯切れ」「テールランプ切れ」を点検するのは簡単です。

問題は「ストップランプ切れ」の点検。
(-_-)ブレーキを踏みながら車の後ろに回るワケにはいかない

で、秘密基地(車庫)にミラーを設置しました。これで万事解決。
Posted at 2025/11/12 20:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月01日 イイね!

警察に「ナンバー灯が切れている」と止められた!

警察に「ナンバー灯が切れている」と止められた!『車で帰宅中、警察に「ナンバー灯が切れている」と止められた!「反則金7000円」らしいけど“ヘッドライト”と違って安全に関係ないのに…本当に払わないとダメですか?』という記事を見ました。

「ナンバー灯が切れている」でも整備不良です。「反則金7000円」に加え「金免許没収」も・・・。(>_<)ひぃ

聞いた話ですが、警官は「ナンバー灯切れ」「テールランプ切れ」「ストップランプ切れ」などの整備不良に加え「スペアタイヤで走っている」の車も、「ばんかけ」(職務質問)の対象にするそうです。

その理由は「盗んだ車だから整備工場に持ち込めない。」と疑うからだそうです。

「反則金7000円」「金免許没収」「ばんかけ」を避けるためにも、乗る前にキチンと始業点検しよう。
(-_-;)

【写真】始業点検中にナンバー灯を見るためしゃがむ瞬間
Posted at 2025/11/12 20:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年11月01日 イイね!

ソケットレンチ

ソケットレンチで、ソケットレンチでボルト1本を触ります。

ソケットレンチのセットに13[mm]のソケットが入っていて、よかった。

ホームセンターでソケットは手に入るが、好きなブランドのソケットを買いに行くと凄く遠い・・・。(-_-;)
Posted at 2025/11/11 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ショックアブゾーバを調整 http://cvw.jp/b/214509/48765372/
何シテル?   11/14 20:32
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation