• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2006年07月25日 イイね!

今回断念したオプションと理由です

 無事にCUBEを契約できました。ここで、
今回断念したオプションと理由をまとめます。

・寒冷地仕様
オルタネータ(発電機)が強化されるなら、
寒冷地仕様を選んだのですが、
CUBEは寒冷地仕様でも標準と同じなので、ヤメました。
最近の車は、カーナビなどで電力を多く消費するので、
オルタネータを強化したかったのですが・・・。

・エアコンのフィルタ
花粉対策フィルタなどがラインアップされていますが、
標準のフィルタが付いているので、
あえて交換する必要は無いと判断しました。
標準のフィルタが汚れたら、その時に考えます。

・ホーン
掲示板には"標準のホーンは音が小さい"と書いてあり、
交換を考えましたが、"音がかわいい!?"とも書いてあり、
(「ほぇ~っ」とか「ほえほぇ~っ」と言うらしい)
ノーマルの音を確かめてから考えることにしました。

・NISMOのマフラー
"騒がしい車は、セカンドカー1台だけで良い。"と、
妻に止められました。

・IMPULのスーパーチャージ
"高性能な車は、セカンドカー1台だけで良い。"と、
妻に止められました。
実際、IMPULのスーパーチャージと1500cc
CVT車のマッチングは、あまり良くないそうです。
(そういう問題か?)

 この前の日曜日、ディーラーの担当者から連絡があり、
早ければ7月31日登録だそうです。
「早く納車されるからラッキー(^^♪」と思った反面、
「たった1日違いで税金1か月分が!!」と考えてしまい、
少々ブルーになってしまいました。(~o~;)
Posted at 2006/07/26 00:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JR東日本「3月14日」に運賃値上げ http://cvw.jp/b/214509/48712008/
何シテル?   10/14 20:37
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17 18 1920 21 22
2324 25 26 27 28 29
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation