2007年05月02日
本日旅行から戻りましたので,まとめてブログをアップします.
昨日の発熱(38.3[℃])の後速攻で寝て、朝あらためて体温を測ると37.3[℃]・・・。下がるには下がりましたが、それでも平熱よりも高いし、喉(のど)や筋肉も痛むのでお医者様に行くことにしました。が、不慣れな場所なので何処の病院が良いのかかわりません。詳しい人に病院を教えてもらい電話すると、「外来の受付は11時までです」とのこと。この時点でもう時刻は10時。慌てて出かける準備をして、自分で運転して出かけました。(自分で運転できるまで回復していたのは,不幸中の幸(さいわい).) 受付終了5分前に病院に着き受付を済ませたが、結構混雑していて診察していただいたのは12時30分でした。お医者様いわく「喉が赤いですねぇ。東京からおこしですか? この近辺ではインフルエンザが流行していますが、東京でも流行していますか?」。『流行しているんですか?』と聞きたいの抑えて「東京では流行していません」と答えると、「念のため検査しましょう」ということになりました。検査結果は『陰性』で、普通の『風邪』ということになり鎮痛解熱剤を処方されました。
しかし、不慣れな場所での病気って心細いですね。気をつけないと・・・。
Posted at 2007/05/03 21:23:37 | |
トラックバック(0) | 日記