• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

GT-Rマガジンのイベントに行きました

GT-Rマガジンのイベントに行きました 今日、富士スピードウェイで実施されたGT-Rマガジンのイベントに行きました。前日のうちにタイヤの空気圧の点検とバッテリー電圧の点検!?(*1)を済ませ、車内で聞くMDをチョイスし、日焼け止めも準備しておいたのですが・・・、見事に寝坊しました(>_<)。お友達の『にくだんご さん』と一緒に行く予定がパスになったので気が緩みました(大いに反省)。
 気を取り直して、朝9時に都内の自宅を出発。環状道路,東名高速(大井松田),国道246号経由で富士スピードウェイを目指します。東名は横浜町田~厚木が渋滞(当然?)、国道246号も渋滞していました(これは意外)。会場に着いたのは11時頃。多くの駐車場でF1GPで使用する仮設観客席を組み立て中のため使用できず、イベント会場(グランドスタンド)から一番遠いNo.15駐車場に行かされました(x_x)。すべて朝寝坊した僕が悪いのさ・・・(自己嫌悪)。
 早速グランドスタンドに向かい『にくだんご さん』にお会いしました。挨拶もソコソコに凄すぎる『完成品』を取り付けたGT-Rを見せていただくと・・・、あまりの完成度の高さに感想は『凄過ぎ!!』の一言だけです(・o・)。その後、各ショップが展示しているデモカーや駐車場の車を見学。非常に勉強になりました(本当)。そんなこんなで14時ぐらいまでご一緒させていただきました。で、最後に僕の車(の助手席)に少しだけ乗っていただきました。いただいた感想は以下のとおりです。
 ・マフラーが太いのに,走ると意外に静か.
  結構静かでしょ(^^).
 ・ダブルミラーは結構有効.
  助手席からパトカーを探すには有効です.
そんなこんなで、イベントとプチプチ・オフを楽しんで参りました。『にくだんご さん』ありがとうございました。

*1:滅多に乗らないので乗る前には必須です(;_;).
Posted at 2007/09/08 23:41:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「旧規格のETC http://cvw.jp/b/214509/48597958/
何シテル?   08/13 20:44
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3456 7 8
9101112 131415
1617 181920 21 22
2324 25 2627 2829
30      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation