
MDのラベルを作ったり、
こんなラベルを作るのに愛用していたラベルプリンターが故障しました。
充電しても全く動きません(ACアダプタで動かす機能はサポートされていません)。購入して10年以上使用しているから、内蔵Ni-Cd電池の劣化で間違い無いでしょう。で、交換用の純正電池の価格をネットで調べると・・・工賃込みで\2,000-~\3,000-(・・;)。結構良い値段ですねぇ。このところ「物入り」なので経費節減のため、自分で直すことにしました。
まず蓋を開け内部を観察すると・・・電池パックが簡単に外せるようになっていました。こんなに簡単なら、電池パックを販売してユーザレベルで交換可能にすれば良いのに。「楽勝」と思ったのも「つかの間」、この電池パックは単三Ni-Cd電池5本が直列接続された妙な物でした(普通は4本か6本でしょう?)。汎用の電池パックは使えないので、バラのNi-Cd電池を汎用の電池フォルダに入れて接続しました。で、写真のようになりました(^^;)。まぁ、コストと機能優先ということで・・・、キチンと動くようになったから良いか。
Posted at 2007/11/28 23:06:59 | |
トラックバック(0) | 日記