• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

故障した空気ポンプを捨てる前に分解しました

故障した空気ポンプを捨てる前に分解しました 故障した空気ポンプの替えとして、空気ポンプを新調しました。で、故障した空気ポンプを捨てる前に分解してみました。


 この手のモノで一番壊れ易いのは「可動部分」です。一番あやしい場所を見ることにします。


 上下するハンドルを筒から引き出してみると、その先にゴムの部品が有ります。良く見ると、かなり磨耗が進んでいます。なるほど・・・。


正常なら、
 ・ハンドルを上げる→ゴムの部品と筒の隙間から空気が入る.
 ・ハンドルを下げる→ゴムの部品と筒の隙間がふさがり,空気が圧縮される.
となるハズですが、ゴムの部品が磨耗しているので、
 ・ハンドルを下げる→ゴムの部品と筒の隙間から空気が漏れる.
となり、空気がタイヤに入らなかったようです。

 そういうワケで最初に睨(にら)んだとおり、ゴムの部品の磨耗が故障の原因とわかりました。やはり寿命のようです。約8年半使用したから充分かな? 良く頑張ってくれました。感謝の気持ちを胸に、次回の「不燃ゴミ」の日に出します(^^)/~~~~。
Posted at 2008/01/06 14:04:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ダイハツ版GT-R! http://cvw.jp/b/214509/48585444/
何シテル?   08/06 21:07
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 234 5
67891011 12
13141516171819
20212223 24 2526
27 28293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation