• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2008年03月01日 イイね!

トランク探検

トランク探検2008年02月16日のブログ『いよいよ明日』のコメントで、こちらの方から「トランク積みすぎですよ~・・・(^^;」とコメントをいただきました。「車検の間に車が無い車庫にならべて"必要","不要"を考えてみたいと思います。」とお返事しましたので、確認してみました。

○スニーカー1足
以前,両親の家に車を置いていた時,革靴で行って運転しようとしたら,運転しづらかったので積みました.もう不要かなぁ.
○プラスチック工具箱
中身はガラスクリーナ×2本とタオルです.場所をとっているなぁ.
○プラスチック箱
中身はキッチンペーパーです.窓拭きの時にタオルを使うと,洗濯が大変なので・・・.
○湿気取り剤
車内の除湿のため積んでいます.走る時は出します.
○サンシェード×2枚
ある方写真を撮られたモノと,無地のモノです.1枚でもイイかなぁ.
○傘×2本(写真・上)
モロに趣味が出ていますが,実用的だから良いか.
○テスター
バッテリーの電圧が気になるので積んでいます.転がっても良いよう安物の食材ケースにタオルを敷いて入れています.
○ブルーシート
「花火鑑賞の時の敷物」といった使い方ができますが,主目的は何なんだ?(自分でも分からない)
○プラスチックカゴ(の中身)(写真・下)
・ブースターケーブル(100[A],5[m])
しっかりしたモノを選ばないと最悪の場合,被覆が溶けてしまいます(本当).
・クロスレンチ(安価なモノ)
タイヤがパンクした時に一度だけ使いました.車載工具が貧弱で・・・.
・軍手×6双
積み過ぎかなぁ.
・ビニルひも,クラフトテープ,ガムテープ
色々と用途は有りますが,これも主目的は何なんだ?
・腕や足に巻く反射材×4
夜間の事故処理などのために持っています.
・赤旗
事故処理用です.前の車(R32)に積んでいたので移しましたが,使いモノになるのかなぁ?
・レインコート(ポンチョ)×2
GTカーの公式練習を見に行った時に雨が降っていたので,その教訓で積みました(傘をさして写真を撮るのは大変なんで・・・).ポンチョは,脇の下にカメラを入れられるので便利です.
・ゴミ袋
ゴミだけでなく,濡れたモノなどを運ぶのに重宝します.
・日産純正ビニル袋
本当に「純正」です.フロントアンダーカバーを外して車内に積むため,R34GT-R V-spec 等には純正品が添付されます.

改めて見直すと・・・、一つ一つは重くないものの、けっこう多くの(使用頻度が低い)モノが入っているような気がします。減量(+軽量化)可能かなぁ(^^;)。
Posted at 2008/03/02 22:50:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「お墓参り http://cvw.jp/b/214509/48617926/
何シテル?   08/24 18:21
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 3 456 7 8
910111213 1415
1617181920 2122
232425 262728 29
3031     

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation