• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

固形ワックス命のブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

最近の持ち物

最近の持ち物最近(地震以後)に持ち歩くようになった物です。20年くらい前に購入した、富士電気化学(現:FDK)製の懐中電灯です。万一の場合にも落とさぬよう、ヒモを付けてサスペンダーと結んでいます。ヽ(・・ )オマワリさんの拳銃か? 職場だけでなく、通勤時も持ち歩いています。

僕は地下にも仕事場があるので、突発停電に備えて持ち歩いています。職場だけでなく、街中で夜に突発停電が発生する可能性もあります。先日は実際に、計画停電で真っ暗な街を歩く時に使用しました。

大きな地震が発生するたびに「地下や建物に閉じ込められた場合に備え,懐中電灯を持ち歩こうか.」と考えましたが、まさか本当に持ち歩く日が来るとは・・・。でも、突発停電の恐怖は我慢しますし何とか対策できます。それより原子力発電所からの核物質汚染をなんとかして欲しい・・・。
Posted at 2011/03/29 02:59:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「リコール品放置が招いた2時間の都市機能麻痺 http://cvw.jp/b/214509/48580387/
何シテル?   08/03 20:00
”「微妙」でなく「妙」なエンスー生活”へようこそ.中途半端なメカの知識と,少々ズレている美学の持ち主です.当然自動車は,洗うのも走るのも大好き.そしてメンテナン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27 28 293031  

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
見てのとおりのGT-Rです。  ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ.   ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation