5月人形の地震対策
子供の五月人形を出しました。最近でも続く余震で机(台)から人形ケースが落ちる事を恐れ、机(台)に固定する粘着シートを付けました。この粘着シート、40インチとかの液晶モニタを固定するためのモノなのだけど・・・「大は小を兼ねる」ということで(^^;)。
GT-Rの燃費(休暇旅行の残り)
プラレール博のスポンサー
プラレール博では、数え切れない程多くのプラレールが走ります。当然、それに見合っただけの乾電池が必要なワケで・・・、その点はヌカリ無く、「世界No1.長もち」の某乾電池がスポンサーに付いていました(^^;)。しかし乾電池(特に単一と単二)が不足している昨今、このイベントに大量の乾電池を提供して良いのかなぁ・・・。
プラレール博
去年同様、今年もGWにサンシャイン・シティで開催されるそうです。有料入場者には「JR東日本東北新幹線 E5系(はやぶさ)」の中間車が配られるそうで・・・、先頭車を含む3両セットを売るための「布石」ですね・・・。これも去年同様・・・。
待っていたいのは ![]() |
日産 エクストレイル T-32 X-TRAIL ガソリン 4WD 7人乗り 「20Xtt エマージェンシーブレ ... |
![]() |
日産 スカイラインGT‐R 見てのとおりのGT-Rです。 ・高性能車にしては車内が広いが,やはり2ドアクーペ. ... |
![]() |
ホンダ シビック EG4 シビック.1,500CC(VTEC),AT車です. 平成6年5月~平成18年8月 ... |
![]() |
日産 スカイライン 1991年12月25日に、我が家にやって来たR32。 1988年10月にR31を購入し ... |